このページの先頭です

本文ここから

妊娠・出産

ページID:930386965

更新日:2025年8月1日

妊娠・出産・子育てのサポートを行っています。地域の気軽な相談所としてご利用ください。

新城市の子育てに関する情報を1冊にまとめた「子育てガイドブック」です。

妊娠

安心して出産を迎え、子育て生活へつながるよう、妊娠届出時に保健師がお話を伺いながら母子健康手帳を交付しています。

妊娠中や産後はホルモンバランスの影響で、歯と歯ぐきの状態が悪化しやすいです。この機会にチェックしましょう。

支援・助成事業

不妊に悩まれているご夫婦に対し、不妊治療に要する費用の一部を助成します。

母子健康手帳交付時に、妊婦支援給付金を申請できます。

低所得世帯の方の妊娠判定検査費用を一部助成します。

国民健康保険の被保険者が出産する場合、産前産後期間相当分の国民健康保険税を軽減することができます。

出産

あなたにあった出産施設を探すことができます。

産科オープンシステムを利用し、聖隷三方原病院と連携を取りながらローリスクの方を対象にした出産を行っています。

出産後

出生した日から14日以内に届け出を行ってください。

出生した日から15日以内に届け出を行ってください。

国民健康保険に加入する場合は、14日以内に担当窓口で届け出を行ってください。

生後4か月までの赤ちゃん訪問時に、妊婦支援給付金を申請できます。

産後のお母さんをより積極的にサポートするため、産後ケア事業を実施しています。

国民健康保険の被保険者が出産する場合、産前産後期間相当分の国民健康保険税を軽減することができます。

子育て支援

妊娠・子育て中の方を応援する応援アプリの配信をしています。
アプリからは市が発信する子育て情報などをアプリから受け取ることができます。

高校生世代までの通院及び入院にかかる医療費(保健医療分)が無料です。

子育て相談

その他関連情報

お問い合わせ

新城市

電話番号:0536-23-1111

ファクス:0536-23-2002

〒441-1392 愛知県新城市字東入船115番地

お問い合わせはこちらから


サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで