このページの先頭です

本文ここから

子育て家庭優待事業

ページID:570467217

更新日:2025年3月25日

新城市では、子育て家庭を地域社会全体で支えるまちづくりを目指して、愛知県と協働で「子育て家庭優待事業」を実施しています。

この事業は、18歳未満のお子さんと妊娠中の方に子育て家庭優待カード「はぐみんカード(デジタルカードを含む)」を配付し、協賛店舗・施設(はぐみん優待ショップ)に提示することにより、協賛店舗等が独自に設定する様々な特典やサービスが受けられるものです。
名古屋市「ぴよか」、岐阜県「ぎふっこカード」および、三重県の「子育て家庭応援クーポン」協賛店での利用もできます。
また、両親それぞれが同じ子どもを登録して利用できるよう令和7年3月からデジタルカードの発行が始まりました。利用者登録の際に子どもを3人以上登録した場合、「はぐみんカード」ではなく、「多子世帯向けはぐみんカード」が発行(表示)されます。
詳しくは愛知県子育てポータルサイトをご覧ください。

子育て家庭優待事業

はぐみんカード画像1
子育て家庭優待カード

はぐみんカード2
優待ショップステッカー 愛知県、名古屋市

全国の協賛店で利用可能

全国共通ロゴマーク

全国共通ロゴマーク画像
全国共通ロゴマーク

平成28年4月より、全国41道府県の協賛店でも利用できるようになりました。各協賛店には、全国共通ロゴマークが載ったステッカーが掲示されています。当初は全国41道府県でスタートしますが、順次使用可能な都道府県が増える予定です。

配付対象者

市内在住の18歳未満のお子さん及び妊娠中の方(デジタルカードは両親それぞれが登録できます)
市役所こども未来課または鳳来総合支所・作手総合支所の地域課で配付しています。出生届、転入届の際、また紛失等した際は、窓口までお越しください。
また、妊娠中の方は母子手帳発行の際、市役所こども家庭センターにて配布します。

有効期限

お子さんが満18歳に達して最初の3月31日まで利用できます。

利用上の注意事項

  • 店舗等によって利用できる条件がある場合があります。また特典等については変更になる場合があるので、利用する際にご確認ください。
  • 紙カードの場合は、裏面にお子さんの氏名、生年月日を記入してください。
    (妊娠中の方は記入の必要はありません。)
  • 新城市をはじめ愛知県、岐阜県、三重県内の協賛店舗等で利用できます。
  • 協賛店舗等のサービスは、お店の善意と協力によるものです。

はぐみん優待ショップ

子育て家庭優待事業に協賛いただいている店舗・施設を「はぐみん優待ショップ」といいます。「はぐみん優待ショップ」の店頭には、お店独自のサービス内容の書かれたステッカーが貼られています。
お店の最新情報は、愛知県子育てポータルサイトからご覧いただけます。

はぐみんデー

毎月19日は「子育て応援の日(はぐみんデー)」です。
この取り組みは、愛知県において、平成21年3月19日から毎月19日を「子育て応援の日」として、一人ひとりが、いつでもどこでも、子育て応援活動に取り組むことにより、子育てしやすい地域を作ることを目標として始まりました。
この目標に向かって、月に1日は意識して子育て応援活動をしてみてはいかがでしょうか。

子育て家庭優待事業の協賛店舗等募集

子育て家庭を応援し、サービスを提供していただける協賛店舗等「はぐみん優待ショップ」を募集しています。

協賛店舗等で定める優待サービスの内容

特典やサービスの内容は、各店舗等で自由に設定することができます。代金割引、ポイント割増、お子さんへお菓子プレゼントなど無理のない範囲でお願いします。なお、優待サービスに対して市や県からの補償はありませんのでご了承ください。
平成21年4月1日から、愛知県、岐阜県、三重県内の子育て優待事業協賛店舗において、各県が発行する子育て優待カード等を提示することにより優待サービスが受けられることになりました。各県の優待カード等が提示されましたら、特典やサービスの提供をお願いします。

はぐみんカード、ぴよか画像
愛知県「はぐみんカード」、名古屋市「ぴよか」

協賛店舗等のメリット

  • 市や県のホームページで紹介していきます。
  • 「はぐみん優待ショップステッカー」を配付します。
  • マスコットキャラクターを広告等で利用することができます。
  • 子育てにやさしい店舗としてイメージアップが図られます。

申込方法

愛知県子育てポータルサイトからお申し込みください。
愛知県では、郵送及びメールでのお申し込みについても引き続き受付しています。

お問い合わせ

新城市 健康福祉部 こども未来課

電話番号:0536-23-7622

ファクス:0536-23-7699

〒441-1392 愛知県新城市字東入船115番地 本庁舎1階

お問い合わせはこちらから


サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで