このページの先頭です

本文ここから

大屋城長者屋敷跡(おおやしろちょうじゃやしきあと)

ページID:843661983

更新日:2025年9月24日

江戸時代、人々は真菰小野田家のことを大屋城長者と称した。伊那街道から見上げると大きな屋根が見えたことが由来である。
初代小野田家当主は小野田源右衛門正勝。天正3年(1575)の長篠の戦いでは、籠城兵の一員として城を死守した。長篠城址史跡保存館に源右衛門正勝の愛刀が展示されている。

お問い合わせ

新城市 市民協働部 市民自治推進課 鳳来北西部自治振興事務所

電話番号:0536-22-9932

ファクス:0536-32-1170

〒441-1692 愛知県新城市長篠字仲野16番地11 鳳来総合支所

お問い合わせはこちらから


サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで