- 新城市の都市計画を知りたい方は「都市計画の概要」
- 最新の都市計画情報を知りたい方は「最新情報」
- 特定箇所の都市計画情報を知りたい方は「地理情報」
をご確認ください。下のリンクを押すと該当箇所に飛びます。
都市計画の概要
都市計画の指定状況や街路・公園などの都市計画施設の状況をまとめた概要資料です。
最新の情報(令和3年10月1日告示)
注意事項
- 都市計画は縮尺2,500分の1の基本図に定めるものです。公開しているものは縮尺10,000分の1(A3サイズ印刷時)ですので参考としてご確認ください。
- 公開している都市計画情報は自己の責任において利用してください。公開している情報を利用したことによって発生した直接又は間接の損失、損害及び障害等については、本市は一切の責任を負いません。
地区計画の情報は本ページに記載されていません。地区計画のページで確認してください。
都市計画情報(1)
- 用途地域
- 市街化区域
- 都市計画道路
- 特別用途地区※国道151号沿道部及び南部地区赤斜線部
都市計画情報(2)
- 準防火地域※図面赤枠内
※愛知県の告示により都市計画区域及び準都市計画区域のうち防火地域及び準防火地域に指定された区域外には建築基準法第22条が適用されます。
※新城市には防火地域の指定はありません。
新城市地理情報システム(GIS)
下の外部サイトにて都市計画情報を確認できます。
確認できる都市計画情報の例
- 都市計画区域、準都市計画区域
- 市街化区域、市街化調整区域
- 用途地域
- 準防火地域
パソコンで閲覧する場合
- 外部リンク先の「都市計画」を開き、都市計画情報を見たい箇所を表示してください。右側の一番上にある虫眼鏡マークから地番検索等ができます。(左クリック長押し&ドラッグで地図の移動もできます。)
- 都市計画情報を見たい箇所をクリックすると、吹き出しが出てきます。上の方が切れている場合は、左クリック長押し&下にドラッグで吹き出しをすべて表示できます。
- 吹き出しの内容を確認することで、その箇所の都市計画情報を確認できます。また、吹き出し内上部に「レイヤ」があり、レイヤ欄右の逆三角(▼)から吹き出し内に表示されていない別の都市計画情報を見ることができます。場所によって都市計画情報が複数ある場合がありますので、ご注意ください。
スマートフォンで閲覧する場合
- 外部リンク先の「都市計画」を開き、都市計画情報を見たい箇所を表示してください。右上三本線のMENUを押し、上から二番目の虫眼鏡マークから地番検索等ができます。
- 都市計画情報を見たい箇所をタップすると吹き出しが出てきます。
- 吹き出し内の内容を確認することで、その箇所の都市計画情報を確認できます。また、吹き出し内上部に「レイヤ」があり、レイヤ欄右の逆三角(▼)から吹き出し内に表示されていない別の都市計画情報を見ることができます。場所によって都市計画情報が複数ある場合がありますので、ご注意ください。
参考
基本図のダウンロードはこちらからできます。
都市計画課窓口にて、都市計画総括図などの販売をしております。詳細はリンク先をご確認ください。
参考リンク
お問い合わせ
新城市 建設部 都市計画課
電話番号:0536-23-7640
ファクス:0536-23-7047
〒441-1392 愛知県新城市字東入船115番地 本庁舎2階