母子家庭の母または父子家庭の父が就職に役立つ技能や資格取得のため、各種講座を受講する場合や、各種学校の養成機関で修行する場合などに次の給付金を支給する制度です。(所得制限あり)申請が必要ですので事前にご相談ください。
自立支援教育訓練給付
経済的自立のため、県指定の職業能力開発講座を受講後に支給しています。
高等職業訓練促進給付金
就職に有利な資格取得と経済的自立のため、カリキュラムが1年以上の養成機関で修行する場合に支給しています。
高等職業訓練終了支援給付金
養成機関の「就業開始日」及び「終了日」において一定の要件を満たす場合に、就業期間終了後支給します。
高卒認定試験合格支援給付金
高等学校卒業程度認定試験の合格を目指す場合において、対策講座の受験時等に支給しています。
貸付け 高等職業訓練促進資金
高等職業訓練促進給付金を活用して養成機関に在学し、就職に有利な資格の取得を目指すひとり親家庭の親の方に対し、貸付を行います。
お問い合わせ
新城市 健康福祉部 こども家庭センター
電話番号:0536-23-7621
ファクス:0536-23-7699
〒441-1392 愛知県新城市字東入船115番地 本庁舎1階