このページの先頭です

本文ここから

博物館の利用案内

ページID:879593273

更新日:2025年4月29日

開館時間

午前9時00分から午後5時00分(入館受付は午後4時30分まで)

休館日

毎週火曜日、火曜日が祝日の場合は翌平日、12月29日から1月3日が休館。ただし、夏休み期間中、11月中は開館

入館料

個人

おとな:300円
こども:100円

20名以上の団体

おとな:200円
こども:50円

障がい者手帳または療育手帳の交付を受けた方及びその介護者は入館料が無料になります。

3館共通観覧券

おとな:600円
こども:200円

ご購入いただいた観覧券では、鳳来寺山自然科学博物館、設楽原歴史資料館、長篠城址史跡保存館のそれぞれの施設を1回ずつ入館することができます。購入日より1年間有効です。

3館共通年間観覧券

おとな:1000円
こども:300円

ご購入いただいた年間観覧券では、鳳来寺山自然科学博物館、設楽原歴史資料館、長篠城址史跡保存館の3施設を1年間に何度でも入館することができます。また、希望される方には企画展などの案内がメールで随時配信される特典があります。購入日より1年間有効です。

博物館ガイドツアー(予約制)

鳳来寺山の自然と博物館の見どころや楽しさ等を紹介する見学ツアーです。鳳来寺山の自然や地質をご案内します。

料金

入館料金のみ(20名様から)
事前予約が必要です。電話やメールでお問い合わせください。
社会情勢や日程等によりガイドできない場合があります。

基本のガイドツアー

博物館案内60分以内
野外案内60分以内

同定

きのこや石、コケなどの同定は事前申込制です。事前申込のない同定依頼はお引き受けできない場合があります。
対応させていただくのは原則的に「自然への興味」としての質問です。食用や薬用利用、商業的採取、栽培生産、請負調査の代行には責任を負えませんので対応をお断りする場合があります。
また、きのこを食べる際の安全性や薬効には当博物館は一切責任を負いません。

お問い合わせ

新城市 教育部 生涯共育課 鳳来寺山自然科学博物館

電話番号:0536-35-1001

ファクス:0536-35-5012

〒441-1944 愛知県新城市門谷字森脇6番地

お問い合わせはこちらから


サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで