新車購入時の軽自動車保有関係手続がオンラインで申請可能になります
軽自動車ワンストップサービス(軽自動車OSS)は「パソコンからインターネット」で「24時間365日」いつでも検査の申請や手数料等の納付が可能なサービスです。
令和5年1月から「新車購入時の軽自動車保有関係手続」が軽自動車OSSの対象となり、新車を購入した際の手続きをインターネット上から申請可能になりました。
注意点
- 対象となるのは軽自動車の「新車購入時」の手続のみです。
- 原動機付自転車・自動二輪車・小型特殊自動車は軽自動車OSSの対象ではありません。
- 軽自動車OSS申請の利用にはパソコン、電子証明書(マイナンバーカード等)、ICカードリーダ等の準備が必要です。
軽自動車OSSの詳細は以下のページをご覧ください
車体課税について(軽自動車OSS/ 軽JNKS )(外部サイト)
軽自動車OSS(軽自動車ワンストップサービス)と軽JNKS(軽自動車納税確認システム)に関する地方税共同機構の説明ページへのリンクになります。
軽自動車OSSポスター