このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
本文ここから

東三河生涯学習連携講座

ページID:866485130

更新日:2023年8月14日

シェア

東三河という地域が持つ様々な魅力と課題、その多様な姿を伝えるために東三河の市町が一つとなって企画した生涯学習講座です。
実際の東三河の各地を回ることで、それぞれの地域の魅力を再発見します。

再発見!東三河の宝 秋編

対象

全3回参加できる方で東三河在住・在勤の方優先

定員

50名(抽選)

受講料

無料

申込み

令和5年9月20日(水曜日)までに電話でお申し込みください。
生涯共育課:電話0536-23-7639

日程

第1回(田原市)

日時

令和5年10月13日(金曜日)
午後1時から午後3時まで

テーマ

かつての港まち 福江まちなか文化財ウォーキング

場所

畠村陣屋跡、角上楼本館等

第2回(蒲郡市)

日時

令和5年10月27日(金曜日)
午前9時30分から午前11時30分まで

テーマ

ジオツアーin蒲郡“マグマの島・竹島”

場所

蒲郡市生命の海科学館、竹島俊成園

第3回(豊川市)

日時

令和5年11月10日(金曜日)
午前10時から正午まで

テーマ

旧東海道歴史散歩ー御油宿と赤坂宿ー

場所

御油宿、赤坂宿

その他

現地集合・現地解散です。
定員を超える申込みがあった場合には抽選となります。

お問い合わせ

新城市 教育部 生涯共育課

電話番号:0536-23-7639

ファクス:0536-23-8388

〒441-1392 愛知県新城市字東入船115番地 本庁舎4階

お問い合わせはこちらから


サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで
ページの先頭へ