このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
本文ここから

ポルトガル語心理相談を実施しています

ページID:692158652

更新日:2021年6月2日

シェア

ポルトガル語心理相談について

市内に在住するブラジル人を対象に、ブラジル人心理相談を実施しています。

相談内容

ポルトガル語による心理相談

  • こころの健康支援(うつ病、ストレス、パニック障害等)
  • 児童の発達に関する相談
  • 児童への教育サポート

ポルトガル語による児童向けウェクスラー式知能検査(WISC)

  • WISC検査による児童の特性の分析、サポート方法のオリエンテーション
児童向けウェクスラー式知能検査(WISC)とは

「言語理解」「知覚推理」「処理速度」「ワーキングメモリー」の4つの指標とIQ(知能指数)を数値化する検査です。検査結果から、児童の得意な部分と苦手な部分を知ることができ、より良い支援の手がかりを得ることを目的として行う検査です。

ポルトガル語版WISC

WISCは多言語に翻訳されており、内容には言語文化が反映されています。ポルトガル語を母国語とする児童へ日本語のWISCを実施する場合、通訳を介すること、検査内容に日本文化が反映されていることにより、適切な検査結果が得られないケースがあります。
ポルトガル語版WISCをブラジル人心理士が実施することで、適正な検査結果を得ることができ、その内容を保護者や学校と共有することで、児童へ適切な教育サポートを提供することができます。

対象者

市内に在住するブラジル人

相談について※予約が必要です

日時

毎月第3月曜日
10:00~13:00

相談場所

新城市役所1階相談室
※児童についての相談・WISC検査の実施については、学校で行うこともできます。その場合は、学校に相談してから予約をしてください。

電話番号

050-6861-6400
※事前に電話で予約をしてください。

心理相談を実施する事業者

NPO在日ブラジル人を支援する会(SABJA)

お問い合わせ

新城市 市民協働部 市民自治推進課

電話番号:0536-23-7697

ファクス:0536-23-2002

〒441-1392 愛知県新城市字東入船115番地 本庁舎3階

お問い合わせはこちらから


サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで
ページの先頭へ