このページの先頭です

本文ここから

水道に関する各種手続

ページID:174336984

更新日:2025年3月25日

新城市内で水道の使用開始・休止される方へ

使用開始

水道を使用開始する3日前(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)までにお申し込みください。
開始手数料として、1件あたり500円を最初の水道料金と一緒に請求させていただきます。

電話・ファックス・Eメールでのお申し込み

以下の内容をお知らせください。

  • 使用される方(料金を支払われる方)の氏名および住所
  • 使用場所
  • 連絡先
  • 使用開始の希望日
申込書類

インターネットでのお申し込み

使用休止

休止手数料として、1件あたり500円を最後の水道料金と一緒に請求させていただきます。

電話・ファックス・Eメールでのお申し込み

お申し込み時に以下の内容をお知らせください。

  • 使用者の氏名
  • 使用場所
  • 転出(転居)先の住所
  • 連絡先
  • 使用休止日

申込書類

インターネットでのお申し込み

業者の方へ

事業所名で使用されている場合、開始及び休止のお申し込みはファックス・Eメール・インターネットでの提出をお願いしております。電話での受け付けは原則しておりませんのでご協力をお願いします。

使用者の名義を変更をされる方へ

水道が使える状態のまま、親子・夫婦・親族間などで、水道料金の支払い(債務)や還付金の受け取り(債権)を引き継ぐ方が対象者です。
使用者の名義変更(使用承継)は、家族や親族間に限り可能です。
友人・知人等で債務や債権を引き継がない場合や法人は、使用中止と使用開始の手続きをお願いします。

使用者名義変更

電話・ファックス・Eメールでのお申し込み

お申し込み時に以下の内容をお知らせください。

  • 使用場所
  • 現使用者の氏名
  • 新使用者の氏名および住所
  • 新使用者の連絡先

申込書類

インターネットでのお申し込み

水道料金のお支払い方法が口座振替の方へ

口座振替によるお支払いをされている使用者の名義を変更した場合、新たに口座の手続きが必要となります。詳しくは「水道料金」をご覧ください。

申込先

上下水道部 経営課
受付(業務)時間:午前8時30分から午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
電話番号:0536-23-7645
ファックス:0536-24-0808
Eメール:suidou@city.shinshiro.lg.jp

注意事項

ファックス・Eメール・インターネットでのお申し込みは24時間可能ですが、受付(業務)時間外に到着したお申し込みは、翌営業日の受付となります。
例えば、金曜日の午後6時にインターネットにてお申し込みいただいた場合、受付は月曜日(祝日の場合を除く)となり、使用開始は木曜日以降となります。
また、受付(業務)時間外は、給水開始・休止の作業をすることができませんのでご了承願います。

所有者の名義を変更される方へ

  • 相続などで親から子へ名義を変更する場合
  • 売買などで名義を変更する場合

売買などで所有者の名義を変更する場合、売買契約書の写しや土地の登記簿謄本等書類の提出が必要となります。

所有者名義変更

所有者の名義変更は電話・ファックス・インターネットでのお申し込みはできませんので、経営課窓口でのお手続きをお願いします。
また、郵送でのお手続きをご希望の場合、一度経営課までご連絡ください。

申込書類

お問い合わせ

新城市 上下水道部 経営課

電話番号:0536-23-7645

ファクス:0536-23-7047

〒441-1392 愛知県新城市字東入船115番地 本庁舎2階

お問い合わせはこちらから


サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで