このページの先頭です

本文ここから

令和8年度こども園入園申込みのご案内

ページID:863976710

更新日:2025年9月11日

入園申込書等配布

令和8年4月に新たに入園を希望される方を対象に入園に必要な書類を配布します。

場所 期間
こども未来課(本庁1階7番窓口) 9月24日(水曜日)から
地域課(鳳来支所・作手支所) 9月24日(水曜日)から9月26日(金曜日)まで

上記日程で都合がつかない方は、このホームページでも必要書類等をダウンロードすることができます。

入園申し込み受付と面接

申し込み受付

下記のとおり順次開催します。必要書類を記入の上、第1希望のこども園の指定の日時にお越しください。お越しになれない場合は、ご都合がよい他の受付日にお越しください。会場変更または中止する場合はこのホームページでお知らせします。

  • 新0、1、2歳児で求職活動を理由に4月からの入園を希望される方は、12月中にこども未来課で受付となります。
  • 年度途中の入園を希望される方は、令和8年1月以降に仮申し込みを随時受け付けます。
会場 受付日時 受付対象こども園
つばさ保育園(小規模保育) 10月14日(火曜日) 午後1時30分から午後2時30分まで つばさ保育園
子いづみや(小規模保育) 10月15日(水曜日) 午後1時30分から午後2時30分まで 子いづみや

市民センターほうらい

10月16日(木曜日)

午前9時30分から午前11時まで

長篠・鳳来・山吉田・大野こども園
作手こども園 10月17日(金曜日)

午後1時30分から午後2時30分まで

作手こども園

本庁4階4-2会議室

10月20日(月曜日) 午前9時30分から午前11時まで 東郷東・東郷中・東郷西・八名こども園

午後1時30分から午後2時30分まで

西部公民館 10月21日(火曜日) 午前9時30分から午前11時まで 千郷東・千郷中・千郷西こども園
午後1時30分から午後2時30分まで
本庁4階4-2会議室 10月22日(水曜日) 午前9時30分から午前11時まで 新城・城北・舟着こども園
午後1時30分から午後2時30分まで

申込みにかかる留意事項

こども園の再編に伴い、千郷中・東郷東・鳳来・山吉田こども園の運営については、令和8年度まで維持します。入園申込についても、令和8年度まで実施し、令和9年度以降は申込を停止します。

面接

令和8年4月1日から新たに新城市のこども園に入園を希望する新3、4、5歳児のお子さんが対象です。
申し込み受付時に行いますので、お子さん同伴でお越しください。服装は普段着でかまいません。

対象児

0歳児 令和7年4月2日以降の生まれの子ども
1歳児 令和6年4月2日から令和7年4月1日生まれの子ども
2歳児 令和5年4月2日から令和6年4月1日生まれの子ども
3歳児(年少児) 令和4年4月2日から令和5年4月1日生まれの子ども
4歳児(年中児) 令和3年4月2日から令和4年4月1日生まれの子ども
5歳児(年長児) 令和2年4月2日から令和3年4月1日生まれの子ども

在園中の方へ

令和8年度の継続入園等に必要な書類は園で配布されます。現在通園されている園へ必要書類を提出してください。

入園申込書類ダウンロード

お問い合わせ

新城市 健康福祉部 こども未来課

電話番号:0536-23-7622

ファクス:0536-23-7699

〒441-1392 愛知県新城市字東入船115番地 本庁舎1階

お問い合わせはこちらから


サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで