桜淵いこいの広場(通称「桜淵公園」)の豊川左岸にはグラウンドとテニスコートがあり、グラウンドはソフトボール2面分の広さで軟式野球・ソフトボール・グラウンドゴルフ等に利用されています。また、テニスコートには3面の人工芝コートが設けられています。
休業日・利用可能時間
- グラウンド
休業日 なし
利用時間 夜間照明設備はありませんので、原則昼間のご利用でお願いします。
- テニスコート
休業日 月曜日と12月29日から翌年1月3日まで
(月曜日が祝日の場合、その翌日以降の最初の平日が休業日となります。)
利用時間 午前9時から午後5時まで
使用料
- グラウンド 無料
- テニスコート 1人200円(利用時間単位は、午前9時から午後1時までと午後1時から午後5時までとなります。)
上記金額は市内居住者で非営利の場合で、市内居住者で営利の場合は上記金額の2倍、市外居住者で非営利の場合は上記金額の1.5倍、市外居住者で営利の場合は上記金額の3倍となります。(市内居住者とは、市内に在住・在学・在勤または市内に所在する団体のことを指します。)
申込み
- グラウンド
受付期間 使用しようとする日の前々月の1日から使用日の5日前まで
受付場所 生涯共育課(本庁舎 4階)
- テニスコート
受付期間 使用の事前予約等はできません。使用する際に直接お申込みください。
受付場所 新城市青年の家受付
申請書
備考
- グラウンドは、申請書の提出により申し込むことができます。電話等での申し込みや仮予約は行っておりません。
- 市主催の行事等により、使用できない日があります。
- 安易にグラウンドにクギなどを打たないようお願いいたします。やむを得ずクギなどを打った場合には、利用後に必ず抜いて現状復旧してください。また、利用する前にはグラウンドの状態をご確認いただき、危険な状態を発見した場合には、お問い合わせ先までご連絡ください。
- ご不明な点等は、新城市教育委員会生涯共育課までお問い合わせください。
お問い合わせ
新城市 教育部 生涯共育課
電話番号:0536-23-7639
ファクス:0536-23-8388
〒441-1392 愛知県新城市字東入船115番地 本庁舎4階