このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
本文ここから

平成27年度 千郷地域自治区

ページID:353749169

更新日:2020年1月9日

シェア

千郷地域自治区

 地域自治区制度導入に伴い、 市内を10に区分けした「地域自治区」を設置しました。

 千郷地域自治区の区域は下記17の行政区(千郷中学校校区)で構成されています。

片山、徳定、山、臼子、今出平、諏訪、杉山、石田、野田、中市場、大野田、稲木、豊島、川田、川田原、上市場東住宅、上市場西住宅

千郷地域協議会とは

 自分の暮らす千郷地域について話し合う住民の組織が「千郷地域協議会」です。

 【主な役割】

  • 千郷地域に関する市政への提案を行います。
  • 地域活動への支援について審査を行います。
  • 市長からの問いかけに対する意見を述べます。

千郷地域協議会の会議録

 過去に開催した千郷地域協議会の会議を掲載しました。

平成27年度

第1回千郷地域協議会会議録

第2回千郷地域協議会会議録

第3回千郷地域協議会会議録

第4回千郷地域協議会会議録

第5回千郷地域協議会会議録

第6回千郷地域協議会会議録

第7回千郷地域協議会会議録

第8回千郷地域協議会会議録

第9回千郷地域協議会会議録

第10回千郷地域協議会会議録

第11回千郷地域協議会会議録

千郷地域協議会だより

 千郷地域協議会で検討・決定されたことや地域活動の動きなどをお届けする「地域協議会だより」を発行しています。

千郷地域協議会だより(第11号)

千郷地域協議会だより(第12号)

千郷地域協議会だより(第13号)

千郷地域協議会だより(第14号)

千郷地域協議会だより(第15号)

千郷自治振興事務所とは

 地域協議会の事務局機能や地域の総合相談窓口の役割を担う市役所の組織が「自治振興事務所」です。

【主な役割】

  • 地域の総合相談窓口となって、市役所担当課との調整や課題解決の提案
  • 地域協議会の事務局としてサポート

【相談等の流れ】

 地域からのご意見、ご要望などの相談窓口は、基本的には自治振興事務所が行います。

 地域活動交付金に関する相談や身近な地域の困りごと、区民の意見を取りまとめた行政区要望など、地域からの様々なご相談に対応します。

 自治振興事務所が積極的に地域に関わり、いわゆる縦割り行政の弊害を取り除き、市役所として効率の良い行政運営による課題解決の向上に努めますので、まずは自治振興事務所にご相談ください。

 なお、緊急を要する場合などこれまでどおり直接担当課へご相談いただくこともできます。

【千郷自治振興事務所の場所】

市役所西館(はつらつセンター)内

電話 0536-23-7693

FAX 0536-23-7694

メールアドレス shinshiro-jichi@city.shinshiro.lg.jp

千郷地域自治区地域活動交付金事業について

 千郷地域活動交付金は、千郷地域の課題解決千郷地域の活性化のために市民が主体的に取り組む活動に対して支援する交付金です。

平成27年度千郷地域活動交付金事業について

【一次募集採択事業】

 平成27年6月27日(土曜日)に開催しました審査会において12団体が事業採択されました。

平成27年度千郷地域活動交付金事業採択事業一覧

【二次募集採択事業】

 平成27年8月23日(日曜日)に開催しました審査会において2団体が事業採択されました。

平成27年度千郷地域活動交付金事業2次募集採択事業一覧

地域自治区予算

 地域自治区予算とは、地域の意見が市の施策に反映されやすくなる仕組みです。
 各課に提出されている行政区長要望などで未解決の課題や地域自治区の課題、地域の活性化につながる施策などを基に地域協議会が計画を作成し、市役所の次年度予算案として提案します。

 【対象事業】

  1. 地域の暮らしを守る取組み
  2. 地域の安全安心を促す取組み
  3. 地域の伝統文化等を継承・活性化する取組み
  4. 地域の活性化を図る取組み

【対象とならない事業】

  1. 市に決定権のないもの(国道、県道など)
  2. 全市的な計画に沿って決定すべきもの(施設の設置など)
  3. 国・県からの補助金、起債等により、市が計画的に執行することが効率的であるもの(道路、河川整備など)
  4. 市の条例との整合性が図れないもの
  5. すでに行政区長との間で確立している施策調整事項(道路や河川の修繕など)
  6. 地域自治区予算枠内で実施不可能なもの

平成27年度千郷地域自治区予算事業

【予算額】

平成27年度 千郷地域自治区予算 12,700千円

1. 地域の暮らしを守るための事業

  • 保育所整備事業

 千郷中こども園の夏季保育対策を行い、園児の健康上のリスク軽減を図ります。

 ○進捗状況

 空調設備を設置しました

  • 教材整備事業(852千円)

 小学校及び中学校の校内活動で使用する備品を整備します。

 ○進捗状況

 小学校:展示用パネル・高跳び用マット・器械体操用マット

 中学校:展示用パネル・フルート・ドラム

 上記のものについて整備しました。

  • 児童遊園整備費補助事業(1,188千円)

 行政区が所有する児童遊園に関する整備費を補助します。

 ○進捗状況

 今年度実施する行政区から申請があり、整備が完了しました。

○川田原区児童遊園

場所:新城市川田字本宮道地内

整備内容:雲梯と3連鉄棒設置

○稲木区児童遊園

場所:新城市稲木地内

整備内容:ブランコとベンチ設置

○中市場区児童遊園

場所:新城市野田地内

整備内容:すべり台設置

2. 地域の安全安心を促すための事業

  • 地域安全灯設置費補助事業(986千円)

 行政区が設置する地域安全灯について、行政区負担分の軽減により地域安全灯の設置促進を図ります。

 ○進捗状況

 今年度予定分の千郷地域自治区内の整備が完了しました。

  • 交通安全施設整備事業(4,000千円)

 通学路の路側帯を確保し通行車両に色で周知し、歩行者の安全対策を図ります。

 ○進捗状況

 今年度予定している箇所の整備が完了しました。

  • 【施工場所:中市場地内】
  • 交差点カラー舗装

【施工場所:大野田地内】

路肩カラー舗装

  • AED設置事業(1,264千円)

 地域内各所へ自動体外式除細動器(AED)を整備するとともに、地域住民を対象とした講習会を開催します。

 ○進捗状況

 平成27年6月1日から千郷地域自治区内の15か所(集会施設やコンビニエンスストア)にAEDを設置しました。

  • 自主防災組織防災活動援助事業(2,368千円)

自主防災会への防災資機材等整備を進め、防災活動の充実を図ります。

○進捗状況

各自主防災会へ資機材を貸与しました。

3.地域の活性化を図るための事業

  • プレーパーク開催事業(323千円)

プレーパークという禁止事項を極力なくした遊び場を地域と協働して作り、子育て世代や地域間交流の場を提供します。

【開催状況】

○冬のプレーパーク

平成27年12月19日(土曜日)に豊川河川敷(中市場・豊島地内)で実施しました。

地域の子ども達が自転車や徒歩で参加し、土手を使ったダンボールすべり・焼きマシュマロやバームクーヘン作り・グランドゴルフなどを通して地域の方との交流が図られました。多数のご参加ありがとうございました。

○夏のプレーパーク

平成27年7月25日(土曜日)・26日(日曜日)に千郷小学校運動場で実施しました。

地域の子ども達や大人が集まり、ウォータースライダーや泥んこ遊び、火おこし体験などを様々な遊びを通して交流が図られました。多数のご参加ありがとうございました。

  • 地域人材育成事業(85千円)

被災地で自主防災活動に従事された方を講師として招聘し、千郷地域の防災意識向上や地域の担い手育成を目的として講演会を実施します。

○進捗状況

【開催日】

平成27年8月2日(日曜日)に実施しました。

【開催場所】

西部公民館 多目的ホール

【講師】

風間 久司 氏

新潟県小千谷市自主防災組織連絡協議会長

【テーマ】

災害に強い地域を作るための取組み

  • まちづくりロード形成事業(694千円)

地域を跨ぎ、多くの人が利用する公共空間や主要道路に照明灯を設置します。

○進捗状況

担当課へ予算執行依頼済です。

地域自治区制度の概要

地域自治区制度の概要ページへ

お問い合わせ

新城市 市民協働部 市民自治推進課 千郷自治振興事務所

電話番号:0536-23-7697

ファクス:0536-23-2002

〒441-1392 愛知県新城市字東入船115番地 本庁舎3階

お問い合わせはこちらから


サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで
ページの先頭へ