このページの先頭です

本文ここから

令和7年度集団がん検診

ページID:325839297

更新日:2025年5月16日

令和7年度の集団がん検診を下記のとおり、行います。受診を希望する方は、事前に申し込みが必要です。

内容

検診項目 自己負担金 検査内容など
胃がん 500円 バリウムを飲んでレントゲン撮影
大腸がん 300円 便の潜血反応検査(2日分の便)
子宮がん 500円 子宮入口(頸部)の細胞診
乳がん

500円
600円(40歳代の方)

マンモグラフィによるレントゲン撮影
※40歳代の方は、2方向のレントゲン撮影を実施します

前立腺がん 500円

採血検査
※50歳以上の方が対象

結核・肺がん 無料 胸部のレントゲン撮影

日程

会場:新城保健センター

  • 令和7年6月11日(水曜日)
  • 令和7年7月25日(金曜日)
  • 令和7年8月7日(木曜日)
  • 令和7年8月23日(土曜日)
  • 令和7年9月12日(金曜日)
  • 令和7年10月17日(金曜日)
  • 令和7年10月25日(土曜日)
  • 令和7年10月28日(火曜日)
  • 令和7年11月18日(火曜日)
  • 令和7年12月12日(金曜日)
  • 令和8年1月26日(月曜日)
  • 令和8年2月27日(金曜日)

会場:鳳来総合支所

  • 令和7年7月6日(日曜日)

会場:作手保健センター

  • 令和7年7月3日(木曜日)

時間

全て午前中
検診日の5日ほど前に通知で受付時間をご案内します。

当日の持ち物

  • 問診票
  • 自己負担金
  • 採便容器(大腸がん受診の方)
  • バスタオル(乳がん検診の方)

申込み方法

  • 新城保健センターに電話0536-23-8551で申し込む。
  • 便利なインターネット予約で申し込む。

申し込みの注意点

  • 各種検診は今年度内に1回限り受診できます。重複受診した場合、2回目の検診費用は実費となりますので、ご注意ください。「集団検診(検診車)」「個別検診(医療機関)」のどちらかで受けてください。同じ検診項目を「集団検診」と「個別検診」両方で受けてしまった場合も2回目は検診費用が実費となります。
  • 定員になり次第受付を終了します。
  • 検診日の5日ほど前に受付時間等のご案内、問診票、採便容器等を郵送します。

おしらせ

  • がん検診推進事業の実施
    対象の方には無料クーポン券を送付します。送付時期は5月下旬を予定しています。
  • 今年度の対象
    子宮がん検診:平成16年4月2日から平成17年4月1日生まれの女性
  • 乳がん検診:昭和59年4月2日から昭和60年4月1日生まれの女性

関連リンク

お問い合わせ

新城市 健康福祉部 健康課

電話番号:0536-23-8551

ファクス:0536-24-9008

〒441-1301 愛知県新城市矢部字上ノ川1番地8 新城保健センター

お問い合わせはこちらから


サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで