40から50代の時期は、体力の低下や更年期などの身体的変化に、キャリアや子育てが一段落するなどの社会的変化が重なることで、これまでの人生や今後の生き方に心理的葛藤を抱く人が少なくありません。心理的な「中年期危機」の時期とも言われています。
中年期危機を乗り越えるために、正しい知識とセルフケアを学びませんか?
「中年期危機」を知るこころとからだのセルフケア教室
日時
令和7年11月6日(水曜日)
時間 | 内容 | 講師 | 定員 | |
---|---|---|---|---|
第1部 | 14時から14時50分 | 整えるヨガとストレッチ | 健康運動指導士 |
25人 |
第2部 | 15時から16時 | 講演「今知りたい中年期危機とは!?」 | 臨床心理士 |
50人 |
会場
新城保健センター
対象
どなたでも参加可能です。
こんな方におすすめ
- 40から50代の女性の方
ホルモンバランスの変化も影響し、様々な症状が現れやすいです。
- 男性の方
男性にも中年期特有の症状が現れる方がいます。
- 子育て世代の方
今後迎える中年期について知りましょう。お子様連れの参加を御希望の場合は、事前に御相談ください。
定員
- 第1部25人
- 第2部50人
第1部、第2部通じて参加できますが、どちらかのみも可能です。また、第2部はzoomでの視聴も可能です。
費用
無料
申し込み方法
電話か申し込みフォームからお申し込みください。(先着順)
講演についてzoomでの視聴を希望される方へ
申込み後、開催日までに視聴URLをメールで送らせていただきますので、申込みフォームから申し込んでいただき、メールアドレスを記入してください。
ちらし
お問い合わせ
新城市 健康福祉部 健康課
電話番号:0536-23-8551
ファクス:0536-24-9008
〒441-1301 愛知県新城市矢部字上ノ川1番地8 新城保健センター