このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
本文ここから

まちづくり大茶話会(カフェ)・しんしろ(第4回市民会議拡大版))

ページID:473870985

更新日:2019年12月12日

シェア

まちづくり大茶話会(カフェ)・しんしろ(第4回新城市自治基本条例を考える市民会議拡大版)

  • 日時 平成22年6月12日(土曜日)午後1時30分から
  • 場所 新城文化会館 展示室

新城市自治基本条例を考える市民会議の拡大版として、「まちづくり大茶話会(カフェ)・しんしろ~あんきにやらまい、新城市のルールブックづくり~」と題して開催ました。

当日は、呼びかけた市民委員さんはもちろん、お子様連れのお母さん、議員さん、行政職員、そして各方面で活躍されている市民の方々、総勢約100人が集結しました。

相模女子大学の松下啓一教授とファシリテーター今井邦人さんの指導により、全国初(!?)のワールドカフェ方式(注1)での自治基本条例を考える会となりました。

この模様は、ティーズでも放映されます。(詳細は下記をご覧ください)

(注1)ワールドカフェ方式とは、ワークショップ方式を基本にグループのメンバーを順番に代えながらより多くの参加者と意見を交わす方法です。

次第

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。まちづくり大茶話会(カフェ)・しんしろ 次第(PDF:602KB)

相模女子大学 松下啓一教授より「自治基本条例ってなんだろう?」と題し話題提供していただきました。

第1話:「ずっと住み続けたくなる"しんしろ"って、どんなまちだろう?」


第2話:「住み続けたくなる"しんしろ"のために、私たちができることはなんだろう?」

第3話:「みんなの"しんしろ"への思いや力を活かすために必要なことはなんだろう?」


以上、ファシリテーター今井邦人氏の司会により、3つのテーマについてグループのメンバーをかえながら話合い、15班それぞれ発表しあいました。

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。各班の発表(PDF:1,377KB)

最後に、松下教授と市長からコメントがありました。


相模女子大学 松下啓一教授


新城市長 穂積亮次


ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。まとめ(PDF:110KB)

参考資料

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。まちづくりカフェ・しんしろ チラシ(PDF:297KB)

ティーズの放送

  • 放送予定 平成22年7月21日(水曜日)から28日(水曜日)
  • 放送時間 1日6回、各15分間
  1. 午前7時30分から
  2. 午後0時30分から
  3. 午後3時30分から
  4. 午後6時30分から
  5. 午後10時30分から
  6. 午前0時30分から

お問い合わせ

新城市 市民協働部 市民自治推進課

電話番号:0536-23-7697

ファクス:0536-23-2002

〒441-1392 愛知県新城市字東入船115番地 本庁舎3階

お問い合わせはこちらから


サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで
ページの先頭へ