このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
本文ここから

鳳来寺山歴史文化考証館 観来館(みにこんかん)

ページID:522519094

更新日:2022年7月2日

シェア

鳳来寺山歴史文化考証館

鳳来寺山歴史文化考証館(通称:観来館)は、鳳来寺山にまつわる歴史と文化の紹介、地域住民との交流の場として建設されました。
観来館で歴史を学んだあとは、表参道から続く1,425段の石段で、鳳来寺山に登ってみませんか。

  • 所在地
    〒441-1944
    新城市門谷字木戸2番地3(鳳来寺山表参道入口)
  • 電話番号
    0536-35-1494

交通案内

JR飯田線本長篠駅下車、本長篠バスターミナルから豊鉄バス「田口新城線」(海老、田口方面行き)鳳来寺バス停下車、徒歩1分

開館時間

4月1日から11月30日は午前10時から午後4時
12月1日から3月31日は午前10時から午後3時

休館日

4月1日から11月30日は火曜日(火曜日が祝休日の場合は次の平日)
12月1日から3月31日は月曜日、火曜日(月曜日、火曜日が祝休日の場合は次の平日)
年末年始(12月29日から翌年1月3日)

入館料

無料

展示内容

1階特別展示

鳳来寺山又は奥三河を題材とした写真、絵画、小物等を月替わりで展示しています。

令和4年7月の展示

「森に住む霊鳥ぶっぽうそうとふくろう画」 展

鳳来寺山に住むという霊鳥「ぶっぽうそう」とふくろうをモチーフに、あざやかな色彩で鳳来寺山の魅力を、鳥たちと共にアピールします。

2階常設展示

江戸時代の門前町再現ジオラマ

江戸幕府の手厚い保護を受けた鳳来寺には、寺院や坊が30以上も建ち並び、ふもとの門前町「門谷」には旅籠が50軒、芝居小屋が3軒もあったといわれます。模型は、江戸時代後半の町並みを300分の1に再現しています。

歴史・人物・文化紹介パネル展示

鳳来寺山の歴史や時の権力者、文化人との関わりをわかりやすく紹介しています。

紹介している人物
  • 利修仙人
  • 源頼朝
  • 武田信玄
  • 徳川家康
  • 十返舎一九
  • 松尾芭蕉
紹介している歴史、文化等
  • 鳳来山東照宮
  • 鳳来寺田楽

1階特別展示フロアでの展示を希望される方へ

申込場所

鳳来総合支所地域課

利用料

無料
展示者は展示をする月の5か月前に決定しますが、同じ月に複数の申し込みがあった場合は抽選を行います。その他、詳細については下記をご覧ください。

お問い合わせ

新城市 鳳来総合支所 地域課

電話番号:0536-22-9931

ファクス:0536-32-1170

〒441-1692 愛知県新城市長篠字仲野16番地11 鳳来総合支所

お問い合わせはこちらから


サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで
ページの先頭へ