このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
本文ここから

道の駅 つくで手作り村

ページID:572843803

更新日:2020年11月16日

シェア

〒441-1414
新城市作手清岳字ナガラミ10番地2
電話:0536-37-2772
FAX:0536-37-5021

道の駅つくで手作り村とは

「出会い、ふれあい、手作りづくし」をキャッチフレーズに、農林産物直売所やレストラン、各種体験が楽しめる施設などが軒を連ねる複合施設として、道の駅『つくで手作り村』は平成14年に開業しました。ぜひドライブがてら足をとめ、作手の風土を味わってみませんか。

営業時間

定休日

毎週木曜日(ただし定休日が祝祭日の場合は翌日休業)および12月31日から1月3日

営業時間

  • 4月から9月:午前9時から午後6時
  • 10月から3月:午前9時から午後5時

各施設

山家市(やまがいち)

地元で収穫された旬の新鮮野菜をお値打ち価格で販売しています。その他、漬物など様々な加工品や民芸品、木工品などの特産品も店内に所狭しと並んでいます。

味彩館(あじさいかん)

新鮮な旬の食材を使った山家料理を味わっていただく食堂です。とくに、作手地区の特産品であるトマトを材料にしたハヤシライスは絶品です。また、秋からのじねんじょ料理は大地の力を味わうことができます。

とんちん館(とんちんかん)

そばうちや五平餅作りなどの料理体験、プランター作りや竹とんぼ作りなどの木工体験など、様々な体験が予約で楽しめます。また、手作り村周辺のほ場では稲作などの農業体験もできます。

その他

五平餅がお買いもとめできる「勇気工房(ゆうきこうぼう)」もございます。

お問い合わせ

新城市 作手総合支所 地域課

電話番号:0536-25-7875

ファクス:0536-37-2216

〒441-1492 愛知県新城市作手高里字縄手上60番地 作手支所

お問い合わせはこちらから


サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで
ページの先頭へ