このページの先頭です

本文ここから

インターネット公売の流れ

ページID:782989073

更新日:2024年12月2日

公売の流れ

Yahoo!JAPAN IDの取得

  • あらかじめYahoo! JAPAN IDを取得してください。
  • メールアドレスの認証を受けてください。

公売参加者情報の登録

  • インターネット公売システムの画面上で公売参加者情報を登録します。

公売保証金の納付

  • 公売保証金の納付方法は、クレジットカードまたは銀行振込などを選択してください。

入札

  • 入札期間中に、インターネット公売システムの財産詳細画面上から入札してください。
  • 公売方法がせり売りの場合は、入札期間中であれば何回でも入札は可能です。

落札者(最高価申込者)の決定

  • 入札期間終了により落札者(最高価申込者)が決定します。
  • 落札者(最高価申込者)に対しては、新城市税務課からメールにて連絡します。
  • 落札できなかった方に対しては、公売保証金が返還されます。

売却決定

  • 落札者(最高価申込者)に対して売却決定されます。

買受代金の納付

  • 新城市公売担当からの案内に従い、買受代金を納付期限までに納付してください。
  • 納付金額は、落札金額から事前に納付した公売保証金額を引いた金額になります。

公売財産の引渡し

  • 買受代金の納付確認の後、公売財産の引渡し等を行います。

落札後の手続き

お問い合わせ

新城市 総務部 債権管理室

電話番号:0536-23-7679

ファクス:0536-23-7047

〒441-1392 愛知県新城市字東入船115番地 本庁舎2階

お問い合わせはこちらから


サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで