4月3日からの西部線
Sバス西部線は、4月3日月曜日から大きく変わります。千郷地域の足の確保検討委員会のみなさんと一緒に検討し、千郷地区全域で利用ができるようになりました。
運行方法
予約に応じて運行します。時刻表の黄色い網掛けのバス停は予約がなくても席に空きがあれば乗車できます。
千郷地域およびまちなかに44ヶ所の指定乗降場所(バス停)を設置します。予約があるバス停を時刻表のエリアの順番に回っていきます。
乗車指定乗降場所以外での乗り降りはできません。
予約方法
利用したい日の前日午後4時までに予約をしてください。帰りの予約もしておくと便利です。
電話で予約
豊鉄タクシー(株)予約受付
電話0536-22-1115
Sバス西部線の予約をしたいと伝え、
- 氏名
- 乗りたい日時
- 乗りたい場所
- 行きたい場所
を伝えます。
スマートフォンで予約
予約システム「LoCoBuS」で利用者登録をすれば簡単に予約できます。
運賃
1乗車200円
- 小学生以下は100円
- 障がい者及び介護人は半額(障がい者の方は、乗車の際に障害者手帳を提示してください。
- 回数券も利用できます。
3月31日までの西部線
西部線時刻表
路線図
運行方法
9人の利用者が利用できるジャンボタクシーです。
市場台北から豊栄の区間はフリー乗降ができます。
運賃
1乗車200円
- 小学生以下 100円
- 障がい者及び介護人は半額(障がい者の方は、乗車の際に障害者手帳を提示してください。
回数券
通院や買い物でバスを利用される方は、便利でお得な回数券をご利用ください。
Sバス全線で使えます。
種類・販売価格
- 200円券6枚綴り:1,000円
- 100円券6枚綴り:500円
販売場所
バス車内、新城市役所公共交通対策室ほかで販売しています。
詳しくは、回数券販売ページをご覧ください。
定期券
大人(中学生以上)
- 1か月 6,000円
- 3か月 17,100円
- 6か月 32,400円
障がい者および介護人は半額(障害者手帳を購入先で呈示してください。)
子ども(小学生以下)
- 1か月 3,000円
- 3か月 8,550円
- 6か月 16,200円
豊鉄タクシー(株)でお買い求めください。
お問い合わせ
新城市 市民協働部 公共交通対策課
電話番号:0536-22-9901
ファクス:0536-23-2002
〒441-1392 愛知県新城市字東入船115番地 本庁舎3階