会議開催状況など
陳情
- 日時:平成23年9月30日金曜日午後3時から午後5時まで
- 提出先:
- 新城市長(副市長)
- 新城市議会議長
- 新城設楽建設事務所長
- 内容:台風15号の大雨による国道301号全面通行止めの早期解除について
陳情書(PDF:71KB)
- 提出先:
第8回
- 日時:平成23年7月22日金曜日午後7時から午後8時45分
- 場所:作手総合支所第2会議室
- 内容:地域自治区制度(案)について
- 会議録:
平成23年度第5回会議録(PDF:188KB)
- 答申:
答申書(PDF:122KB)
- 日時:平成23年8月2日火曜日午前9時から
- 場所:市長室
第7回
- 日時:平成23年7月8日金曜日午後7時から午後9時15分
- 場所:作手総合支所第4会議室
- 内容:地域自治区制度(素案)について
- 会議録:
平成23年度第4回会議録(PDF:187KB)
第6回
- 日時:平成23年6月30日木曜日午後7時から午後9時25分
- 場所:作手総合支所第4会議室
- 内容:地域自治区制度について
- 会議録:
平成23年度第3回会議録(PDF:176KB)
第5回
- 日時:平成23年6月17日金曜日午後7時から午後9時10分
- 場所:作手総合支所第4会議室
- 内容:地域自治区制度について
- 会議録:
平成23年度第2回会議録(PDF:227KB)
第4回
- 日時:平成23年6月5日日曜日 午前9時から午前10時55分
- 場所:作手総合支所第1会議室
- 内容:平成23年度新城市めざせ明日のまちづくり事業審査
- 亀山城址・古宮川環境クラブ
- さわやかネットつくで
- 親子で楽しむクリスマス・コンサート実行委員会
- 朗読の会『木の葉のページ』
作手地域審議会勉強会等
- 第1回平成22年4月20日火曜日午後5時から午後7時
- 作手総合支所第2会議室
- 予算、主な事業、めざまち事業、市の花・木等について
- 第2回平成22年5月14日金曜日午後5時から午後6時50分
- 作手総合支所第2会議室
- 市の花・木等選定委員会イ委員の推薦について、意見交換
- 第3回平成22年6月17日木曜日午後4時30分から午後6時10分
- 作手総合支所第2会議室
- 意見交換
- 総合計画市民委員会・3地区地域審議会勉強会平成22年6月30日水曜日午後1時から午後6時20分
- 勤労青少年ホーム2階軽運動場
- 平成23年度総合計画実施計画搭載予定事業について
- 第4回平成22年7月12日月曜日午後3時から午後6時10分
- 作手総合支所第2会議室
- 平成23年度実施計画計画搭載予定事業について
- 第5回平成22年7月23日金曜日午後3時から午後5時10分
- 作手総合支所第2会議室
- 勉強会の中間報告
- 第6回平成22年8月25日水曜日午後5時から午後7時30分
- 作手総合支所第2会議室
- 勉強会まとめ
- 第7回平成22年9月8日水曜日午後7時から午後9時30分
- 作手総合支所第2会議室
- 勉強会総まとめ
- 建議書提出平成22年9月22日水曜日
- 市長室
- 市政運営各般について
建議書(PDF:1,058KB)
- 第8回平成22年12月14日火曜日午後6時30分から午後8時40分
- 作手総合支所第2会議室
- 地域自治区制度について
- 第9回平成23年2月9日水曜日午後6時30分から午後8時50分
- 作手総合支所第2会議室
- 総合計画中期基本計画の検討について
第3回
- 日時:平成22年6月6日日曜日午前10時から午前11時25分
- 場所:作手総合支所第1会議室
- 内容:平成22年度新城市めざせ明日のまちづくり事業審査
- 作手自然愛好会
- 戸津呂夢おこし委員会
第2回
- 日時:平成22年5月14日金曜日午後5時から午後5時15分
- 場所:作手総合支所第2会議室
- 内容:
- 新城市市の花・市の木等選定委員会委員について
- 新城市市の花・市の木等の選定方法について
- 会議録:
第2回会議録(PDF:92KB)
第1回
- 日時:平成22年2月16日火曜日午後3時00分から午後4時50分
- 場所:鳳来開発センター農林漁業研修室
- 内容:
- 会長、副会長の選任について
- 平成22年度「めざせ明日のまちづくり事業」について
- 今後の地域審議会の予定及び進め方について他
- 会議録:
第1回会議録(PDF:277KB)
地域審議会は傍聴できます
ただし、傍聴に関してはルール(定員や注意事項など)があります。
詳細は各地域審議会事務局へお問い合わせください。
お問い合わせ
新城市 企画部 企画調整課
電話番号:0536-23-7620
ファクス:0536-23-2002
〒441-1392 愛知県新城市字東入船115番地 本庁舎3階