このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
本文ここから

広報ほのか6月号(お知らせ)

ページID:987405469

更新日:2022年5月24日

シェア

催し・行事

中小事業者向け事業承継セミナー

実際に事業承継を行った方を招き、事例を用いて分かりやすく説明します。
日時:5月25日(水曜日)午後2時30分~4時
場所:新城市商工会館(オンライン参加可)
対象:後継者がいない方、将来的に廃業を検討されている方
費用:無料
申込:参加申込書を持参、ファックス(23‐7047)またはメール(shoukou@city.shinshiro.lg.jp)でお申し込みください。
問合せ:産業政策課(TEL23‐7634)

観来館6月の展示
四谷の千枚田絵画コンクール展

小中学生が、四谷の千枚田の自然や農作業風景、体験学習などを自由に描きました。受賞作品50点を展示します。
日時:6月1日水~29日(水曜日)午前10時~午後4時(火曜日休館)
場所:観来館(鳳来寺山表参道入口)
問合せ:鳳来地域課(TEL22‐9933)

巴湖カヌー体験教室

この夏、家族や友だちとカヌーに乗ってみませんか。
日時:6月1日(水曜日)~9月30日(金曜日)午前10時~午後4時(月曜休館日)
場所:作手B&G海洋センター艇庫(巴湖)
所要時間:1時間から
定員:10人以上(10人以上で開催可能です)
対象:満5歳以上(小学2年生までは、保護者同乗)
費用:1人500円
申込:希望日の2週間前までに電話でお申し込みください。
その他:陸上で練習してから水上に出るので、初心者の方でも安心して体験できます。
問合せ:作手B&G海洋センター(TEL38‐1431)

作手B&G海洋センタープール開き!

今年もプールの季節がやってきます!
日時:6月19日(日曜日)午後1時30分~
場所:作手B&G海洋センタープール
費用:1人300円(ほの国こどもパスポート持参で無料)
プール開館期間:8月31日(水曜日)まで(月曜休館日)
プール開館時間:午前9時~11時30分、午後1時30分~4時30分
アクセス:Sバス作手線とつくでデマンドバス(要予約)の利用で来場できます。
その他:要スイミングキキャップ(無料貸し出しもあります)。
問合せ:作手B&G海洋センター(TEL38‐1431)

夏休み少年スポーツ教室

暑さに負けず、いろいろなスポーツに挑戦してみませんか。
種目:空手道、日本拳法、ソフトバレーボール、バスケットボール、卓球、柔道、グラウンド・ゴルフ、ソフトテニス、ゲートボール、ダーツ、サッカー、バドミントン、ソフトボール
対象:小中学生(種目により、対象になる学年が異なります)
費用:1人600円(保険代含む)
申込:6月1日(水曜日)から17日(金曜日)までに、学校から配布されるチラシ兼応募用紙を提出してください。
問合せ:生涯共育課(TEL23‐7639)

水泳教室

息継ぎなしで10メートル泳げるようになろう。
日時:7月29日(金曜日)、30日(土曜日)、31日(日曜日)

  1. 午前10時~
  2. 午後0時30分~
  3. 午後3時~(1教室90分)

場所:コパンスポーツクラブ新城
対象:小学1~3年生の泳げない児童(おおむね15メートル以下)
定員:各部30人(先着順)
費用:1,000円(保険代含む)
申込:6月1日(水曜日)から18日(土曜日)でにコパンスポーツクラブ新城(TEL23‐8011)へ直接お申し込みください。
その他:参加料は受講当日、現地で受領します。
問合せ:生涯共育課(TEL23‐7639)

認知症家族の交流会

認知症の方を介護する家族の方を対象に、月に一度交流会を開催しています。
日時:6月9日(木曜日)午後1時30分~3時30分
場所:新城文化会館304会議室
内容:家族同士の情報交換や交流
費用:100円
その他:予約不要。直接会場へお越しください。時間内は自由に入退室できます。認知症の方本人と一緒に参加を希望する場合は、事前にご相談ください。
問合せ:高齢者支援課(TEL23‐7688)

野外学習会「初夏の里山と湿地の植物」

作手高原は平均標高550mもある隆起準平原です。そのため市街地に比べ冷涼で、雨も多い特殊な気象条件となっています。今回の学習会では初夏の作手高原にある湿地を散策します。
日時:6月19日(日曜日)午前9時30分~午後1時
集合場所:作手総合支所駐車場
講師:中西正氏(なかにしただし)、山田由乃氏(やまだよしの)
定員:30人(先着順)
費用:大人300円、小中学生200円
申込み:5月25日(水曜日)午前9時30分から6月15日(水曜日)午後4時30分までに電話またはメール(hrihakubutukan1@city.shinshiro.lg.jp)でお申し込みください。
持ち物:マスク、飲み物、野外活動に適した格好、筆記用具
問合せ:鳳来寺山自然科学博物館(TEL35‐1001)

募集

新城市環境審議会委員

新城市環境審議会の公募委員を募集します。
対象:市内在住の18歳以上で、平日昼間の会議に出席できる方
募集人員:5人
任期:令和4年7月~令和6年6月
申込:6月10日(金曜日)までに市ホームページにある応募用紙に必要事項と応募動機を記入し持参、郵送(〒441‐1392環境政策課宛)、FAX(23‐7047)またはメール(e-eisaku@city.shinshiro.lg.jp)で提出してください。
その他:応募者多数の場合は応募動機による選考を行います。
問合せ:環境政策課(TEL23‐7690)

子どもたちのために働きませんか

次の会計年度任用職員の登録を受け付けています。登録を希望される方は、各問合せ先へご連絡ください。

  1. 保育士(保育士証と幼稚園免許のある方)
  2. こども園調理員(調理師免許の有無は問いません)
  3. 児童クラブ支援員(保育士資格、幼稚園教諭、教育免許などのある方、または意欲のある方)
  4. 市内小・中学校調理員(調理師免許の有無は問いません)

問合せ:1から3はこども未来課(TEL23‐7622)、4は教育総務課(TEL23‐7633)

市内小中学校講師

市内の小・中学校で講師として勤務したい方の登録を随時受け付けています。
対象:小学校教員免許または中学校教員免許のある方
申込:登録を希望する方は学校教育課へご連絡ください。
問合せ:学教教育課(TEL23‐7607)

そのほか

家屋の新築・増築、取り壊しをされた方へ

令和4年1月以降に家屋(車庫や物置などを含む)の新築・増築または、取り壊しをされた方は、税務課へご連絡ください。日程を調整させていただき、家屋評価に伺います。家屋評価は、固定資産税の基礎となる重要なものです。ご協力をお願いします。
問合せ:税務課(TEL23‐7615)

事業者向け融資・補助制度

市の事業者向け融資と補助制度を紹介します。

中小企業者の方への融資制度

  • 小規模企業等振興資金通常資金(振)
  • 小規模企業等振興資金小口資金(振小)
  • 新城市短期特別小口資金

融資にかかる補助制度

  • 新城市信用保証料補助
  • 新城市短期特別小口資金融資に係る利子補給
  • 新城市小規模事業者経営改善資金利子補給
  • 新城市新型コロナウイルス感染症対策資金信用保証料補助
  • 新城市新型コロナウイルス感染症対策資金利子補給補助金

その他:市融資制度以外に県の融資制度もあります。詳しくは、愛知県信用保証協会東三河支店(TEL0532‐57‐5611)または最寄りの金融機関でご相談ください。
問合せ:産業政策課(TEL23‐7634)

緊急地震速報訓練の実施

緊急地震速報を聞いた際に、自主的に身を守る行動をとることを目的とした訓練です。各家庭などの防災行政無線戸別受信機や屋外拡声子局から最大音量で流れます。
日時:6月15日(水曜日)午前11時
問合せ:防災対策課(TEL23‐7660)

救命講習会

救命の連鎖をスタートさせるのは「あなた」です。
日時:6月5日(日曜日)午前9時~正午
場所:消防署鳳来出張所
内容:AEDを用いた成人に対する心肺蘇生法、止血法、異物除去法など
定員:10人(先着順)
費用:無料
申込:6月2日(木曜日)までに電話でお申し込みください。
その他:動きやすい服装でお越しください。
問合せ:消防署鳳来出張所(TEL32‐2888)

産前産後の家事・育児を支援します

妊娠中や出産後で、体調不良や育児不安があったり、身内などから育児や家事の支援を得ることが難しいご家庭に、市の登録援助員が家庭訪問して支援を行います。
支援内容:食事の支度・部屋の片付けなどの簡単な家事、沐浴や育児のお手伝いなど
対象:妊婦さん、お子さんが1歳になるまで(双子以上は2歳になるまで)
利用料:1時間250円(減免措置有り)、1回2時間(最大4時間)
問合せ:児童養育支援室(TEL22-9918)、健康課(TEL23-8551)

上級救命講習会

救急車が来るまでの適切な処置を1日かけて学びます。
日時:6月12日(日曜日)午前9時~午後5時
場所:つくで交流館
内容:普通救命講習の内容に加え、小児および乳児に対する心肺蘇生法、傷病者管理法、搬送法など
定員:10人(先着順)
費用:無料
申込:6月9日(木曜日)までに電話でお申し込みください。
持ち物:筆記用具
その他:動きやすい服装でお越しください。
問合せ:消防署作手出張所(TEL37‐2466)

6月1日は人権擁護委員の日

人権擁護委員は、あなたの身近な相談パートナーです。隣近所のもめごとや家族間の問題、体罰やいじめ、職場におけるセクハラ、DVなどでお悩みの方は、お気軽にご相談ください。相談は無料で、秘密は守ります。
問合せ:市民課(TEL23‐7628)

議会中継を行います

市議会6月定例会の様子をケーブルテレビで放送します。
放送日時:6月15日(水曜日)一般質問、16日(木曜日)一般質問、17日(金曜日)一般質問(予備日)午前10時~議事終了
放送チャンネル:12チャンルでご覧ください。
その他:市ホームページからもインターネット映像中継がご覧になれます。
問合せ:議事調査課(TEL23‐7657)

6月5日(日曜日)~11日(土曜日)危険物安全週間

一連の確かな所作で無災害
ご注意!身近にある危険物身の回りには、さまざまな危険物が存在します。灯油やガソリンは代表例ですが、スプレー、ペンキ、接着剤、マニキュア、アルコールなど、その取扱いや保管方法、廃棄方法によっては危険性を増幅させ、思わぬ災害に発展します。そこで、その製品が危険物であるか判断できるように、容器に次のような表示がされています。そのような表示があったら、それは「危険物」の印です。

表示項目:表示例

危険物の品名:第四類第一石油類
危険等級:危険等級2
化学名:リチュームグリース
危険物の数量:160ミリリットル
注意事項:火気厳禁

引火性液体の性質

  • 非常に燃えやすい
  • 一般に、消火には水が使えない
  • 静電気の火花で着火する
  • 発生する可燃性蒸気が低い場所にたまりやすい

火気の近くで使用しない、換気をする、乱暴に扱わないなど、使用上の注意を十分に確認したうえで使用してください。また、危険物の貯蔵、取扱いの数量により、消防法の規制がかかる場合があります。
問合せ:消防本部予防課危険物係(TEL22‐4809)

6月1日(水曜日)~7日(火曜日)水道週間

大切な水と一緒に暮らす日々

宅内漏水していませんか?

宅内漏水した場合は、修理費は所有者の負担です。水道メーターを定期的に確認し、漏水の早期発見に努めてください。

確認方法

  1. お宅にある全ての蛇口を完全に閉める。
  2. 水道メーター(量水器)のふたを開ける。
  3. 銀色のパイロットが回転しているか確認する。パイロットが回転している場合は漏水しています。ここが回っていると宅内漏水しています。

令和4年度新城市水質検査計画を策定しました

整備課および市ホームページで公表しています。
問合せ:経営課(TEL23‐7645)、整備課(TEL23‐7644)

令和4年度代表区長会が決まりました

新城地区:今泉仁(東新町)
千郷地区:岩田常文(川田原)
東郷地区:松本雅之(大海)
舟着地区:菅谷典由(鳥原)
八名地区:中野岩夫(黒田)
鳳来中部地区:村田和久(内金)
鳳来南部地区:小出一之(下吉田)
鳳来東部地区:鈴木博則(睦平)
鳳来北西部地区:松下恒雄(海老)
作手北地区:洞口正宏(北中河内)
作手南地区:佐宗勝美(和田)
問合せ:市民自治推進課(TEL23-7697)

各種機関からのお知らせ

愛知県障害者委託訓練「テレワーク就活2コース」受講生募集

日時:7月1日(金曜日)~8月31日(水曜日)の毎週月~金曜日(祝日、8月12日(金曜日)、8月15日(月曜日)は除く)午後1時~5時5分
場所:しんしろドリーム荘コーポテラ1階東
内容:情報処理の基礎、ワード、エクセル、パワーポイント、オンライン処理の操作、テレワークの疑似体験、就職支援
対象:身体・知的・精神・その他の障がいをお持ちの方
定員:6人(面接選考)
費用:無料
申込:6月3日(金曜日)までに、ハローワーク新城で手続きをしてください(受講にはハローワークでの求職登録が必要です)
問合せ:愛知障害者職業能力開発校(TEL0533‐93‐2505)

新城警察署だより

不法就労防止にご協力を!
不法就労を斡旋するブローカーや就労が認められていない外国人を雇用する事業主は後を絶ちません。こうしたブローカーや事業主の中には、いわゆるピンハネをしたり、過酷な労働を強いている者も多く、外国人労働者保護の観点からも問題になっています。外国人を雇用する場合は、適法に働けることを旅券、在留カードなどでご確認ください。
問合せ:新城警察署(TEL22‐0110)

「東海地域の6次産業化推進人材育成プログラム」受講生募集

農商工関連ビジネスなど6次産業を設計し、その実施に向けた意思決定ができるようになる人材を育成します。
研修期間:9月~翌年1月
受講料:8万円(農業者5万円)
定員:15人
申込:6月10日(金曜日)までにお申し込みください。
その他:講義は土曜日およびe-ラーニングで行います。詳しくは大学ホームページをご覧ください。
問合せ:国立大学法人豊橋技術科学大学先端農業・バイオリサーチセンター(TEL0532‐44‐1016)

リユースの広場

譲りたいもの

  • 一升炊ガス釜
  • 一升炊炊飯器(電気式)
  • 雛人形(7段飾り)
  • ケース人形(羽子板)
  • ケース人形(女の子用)
  • 本棚(15センチ×80センチ×23センチ)
  • 幼児用ソフトブロック
  • 卓上用テレビ回転台(組立用)
  • 小型冷蔵庫(黒色1ドア)
  • 女の子用赤ちゃん服(50センチ~70センチ)
  • 女児用服(80センチ~110センチ)
  • 女児用帽子(44センチ~48センチ)
  • アンパンマンぬいぐるみ
  • 新生児用紙おむつ
  • 赤ちゃん用抱っこひも
  • エレクトーン
  • 座卓(木製)

譲ってほしいもの

  • 子供用自転車(男児用)16インチ位
  • CDラジカセ
  • エアロバイク(計測器付)
  • 折りたたみ式ベビーベッド
  • 着物(手芸用)

※譲りたいもの・譲ってほしいものは、無償提供に限ります。
問合せ:生活環境課(TEL23-7629)

新城共育12

令和3年度に募集した共育川柳を紹介します。
ゲームより家族の会話大切に
藤平琴羽

ハローワーク新城

外国人労働者問題啓発月間

厚生労働省では、毎年6月を「外国人労働者問題啓発月間」と定め、労働条件などのルールに基づいた外国人雇用などについて周知・啓発活動を行います。詳しくは、愛知労働局HPをご覧ください。

学卒求人

令和5年3月に中学・高校卒業予定者を対象とした求人受付が、6月1日(水曜日)からスタートします。事業主の皆さまには、より多くの求人提出のご検討をお願いします。
問合せ:ハローワーク新城(TEL22-1160)

お問い合わせ

新城市 企画部 秘書人事課

電話番号:0536-23-7618(秘書係),0536-23-7619(人事係),0536-23-7623(広報広聴係)

ファクス:0536-23-2002

〒441-1392 愛知県新城市字東入船115番地 本庁舎3,4階

お問い合わせはこちらから


サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで
ページの先頭へ