このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
本文ここから

市民病院の沿革

ページID:395977706

更新日:2021年4月28日

シェア

沿革

昭和20年11月20日

町立新城病院として開院

(診療科目)内科、外科、耳鼻科、眼科、歯科、病床数20床

(病院長)今泉 弘

(職員)医師5名、薬剤師2名、X線技師1名

昭和22年4月1日

新城町国民健康保険組合に移管

新城国保病院と改称

昭和22年9月1日一般病棟(25床)新築、病床数40床に変更
昭和23年10月1日国民健康保険組合解散により町営に移管
昭和25年2月1日本館管理棟増築
昭和25年11月1日

一般病棟(25床)、結核病棟(76床)増築

病床数126床に変更(一般50床、結核76床)

昭和26年5月31日病院長 今泉 弘 退職
昭和26年6月1日病院長 近藤敏夫 就任
昭和27年10月1日

組合立新城伝染病棟(45床)併設増築

病床数177床に変更(一般50床、結核80床、伝染45床)

昭和30年4月15日町村合併により新城町に移管
昭和33年11月1日市制施行により新城市民病院と改称
昭和34年2月5日

診療棟、病棟、看護婦宿舎を増改築

病床数227床に変更(一般86床、結核96床、伝染45床)

昭和34年10月29日総合病院許可
昭和37年4月1日病院事業に地方公営企業法の一部を適用
昭和37年5月31日

一般病床(60床)新設

病床数287床に変更(一般146床、結核96床、伝染45床)

昭和40年4月1日リハビリ棟(機能訓練室)新設
昭和40年12月15日

組合立伝染病棟(30床)増改築

病床数270床に変更(一般144床、結核96床、伝染30床)に変更

昭和43年11月17日本館管理棟及び診療棟増改築工事竣工
昭和43年12月4日病床数を一般192床、結核48床、伝染30床に変更
昭和44年4月1日リハビリ棟(水治療マッサージ室)増築
昭和45年4月7日

病院長 近藤敏夫 退職

病院長 原 忠雄 就任

昭和46年11月9日中央臨床検査室増築工事竣工
昭和54年1月1日病床数262床に変更(一般216床、結核16床、伝染30床)
昭和57年4月1日

管理棟、診療棟、病棟を増築

病床数326床に変更(一般280床、結核16床、伝染30床)

昭和57年9月1日医事業務の電算化
昭和58年4月1日

管理棟、診療棟、病棟を改造

CT、血管撮影装置設置

昭和60年6月1日リハビリ棟建設事業実施計画着手
昭和61年3月31日病院長 原 忠雄 退職
昭和61年4月1日名誉院長 原 忠雄、病院長 島田 惇 就任
昭和63年11月1日MRI棟新設
平成元年4月1日病床数317床に変更(一般301床、結核16床)
平成5年9月30日南病棟竣工
平成7年11月28日外来棟竣工
平成8年3月31日病院長 島田 惇 退職
平成8年4月1日

名誉院長 島田 惇、病院長 寺部啓介 就任

人工透析センター、健診センター開設

平成8年11月26日災害拠点病院に指定
平成12年9月15日作業療法室整備
平成13年3月31日病院長 寺部啓介 退職
平成13年4月1日病院長 米田正弘 就任
平成13年10月1日全科院外処方箋発行開始
平成14年6月1日医療相談室開設
平成14年12月2日結核病床廃止、病床数301床に変更(一般301床)
平成14年12月26日LDR室新設
平成15年4月1日消化器センター開設、看護相談支援室、安全看護管理室開設
平成15年8月8日女性専門外来開設
平成15年8月19日病床を一般255床、療養46床に変更
平成16年2月16日自動支払機稼動
平成16年10月1日地域医療連携室開設
平成17年9月15日病床数271床に変更(一般255床、療養16床)
平成18年3月31日病院長 米田正弘 退職
平成18年4月1日病院長 綿引洋一 就任
平成18年10月6日血管外来開設
平成18年11月17日乳腺外来開設
平成19年4月6日肝臓外来開設
平成19年7月1日肛門外来開設
平成19年10月1日オーダリングシステム導入、64列マルチスライスCT導入、ホルミウムレーザー装置導入、1階検査室開設
平成20年2月1日もの忘れ外来開設
平成20年7月1日訪問看護室を地域医療支援センターへ移管
平成20年9月1日

禁煙外来開設

睡眠時無呼吸症候群検査開始

平成22年1月22日脊椎外来開設
平成22年7月1日眼科外来開設(院内紹介)
平成24年4月1日病床数を201床に変更(一般201床)
平成24年11月26日電子カルテシステム導入
平成25年4月1日

精神科外来開設

糖尿病内科外来開設

平成25年5月7日内視鏡センター開設
平成25年7月1日耳鼻いんこう科 学童外来開設
平成26年3月27日DMAT指定医療機関に指定

平成26年4月1日

DPC準備病院に認定

平成27年1月1日病床数を199床に変更(一般199床)
平成27年1月1日地域包括ケア病床 開設
平成28年4月1日

DPC対象病院に認定

地域包括ケア病棟 開設

令和3年3月31日病院長 綿引洋一 退職
令和3年4月1日名誉院長 綿引洋一、病院長 横井佳博 就任

お問い合わせ

新城市民病院 経営管理部 総務企画課

電話番号:0536-22-2171(代表)

ファクス:0536-22-2850

〒441-1387 愛知県新城市字北畑32番地1

お問い合わせはこちらから


サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで
ページの先頭へ