「愛知県東三河総合診療科専門研修プログラム」
愛知県東三河総合診療科専門研修プログラム(PDF:1,741KB)
愛知県の奥三河を中心に東三河での地域医療を通して、家族・地域とのつながりの中で患者を支える能力の獲得を目指します。地域医療の仕組みや介護・福祉・保健との関わりなどさまざまな視点から目の前の患者に対応する能力を学び、医師として地域への貢献のあり方を考えます。
専門研修プログラム修了者は、総合診療専門医の受験資格を取得できます。
当院の特徴
新城市民病院総合診療科の概要(PDF:2,219KB)
当院の総合診療科は、常勤医の約半数を占めており、入院患者の約70%、外来患者の約25%、救急患者の約95%を担当しています。
まさに当院の「主役」であり、総合診療医が中小病院の中心として活躍するモデルとしては、県内屈指の規模であると言えます。
東三河北部の診療所での研修も経験でき、へき地医療の現場で必要な医療知識・技術を身につけることができます。
総合診療科紹介ページ
他職種によるカンファレンスの様子
連携施設
日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院 | 岡崎市民病院 | 新城市作手診療所 |
---|---|---|
日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院 | 豊橋市民病院 | 東栄町国民健康保険東栄診療所 |
令和7年度 愛知県東三河総合診療科専門研修プログラム専攻医募集要項
募集職種 | 人員 | 必要となる資格等 |
---|---|---|
正規職員 | 2名 | 令和7年4月1日の時点で、2年間の初期臨床研修を修了している方 |
(注1)地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当する方は受験できません。以下はその内容です。
- 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
- 新城市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
- 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張す る政党その他団体を結成し、又はこれに加入した者
登録・応募期間 | 面接・採用調整期間 | 採用(選考)結果通知(注1) | |
---|---|---|---|
一次 | 2024年11月1日(金曜日)正午から | 2024年11月18日(月曜日)正午から | 2024年11月29日(金曜日) |
二次 | 2024年12月2日(月曜日)正午から | 2024年12月16日(月曜日)正午から | 2024年12月25日(水曜日) |
最終 | 2025年1月7日(火曜日)正午から 2025年1月22日(水曜日)正午まで | 2025年1月23日(木曜日)正午から 2025年1月31日(金曜日)正午まで | 2025年2月3日(月曜日) |
(注1)専門研修プログラムシステムにて通知します。
日本専門医機構ホームページから専攻医登録および専門研修プログラムシステムにてプログラム申し込みをした後、下記の書類を総務企画課へ提出してください。
専門研修申込書(兼履歴書)様式(ワード:16KB)
- 医師免許証の写し
- 初期臨床研修修了登録証の写し または 修了見込証明書
- 健康診断書
採用予定日
令和7年4月1日
身分 | 正規職員 |
---|---|
給与 | 約90万円から約100万円/月(卒後3年目想定) ※給与月額には給料、地域手当、時間外手当、祝日直手当、救急勤務手当等を含みます。 ※実績分の手当は平均回数等で計算しており、月ごとに変動します。 ※人事勧告等により、給与額が変動することがあります。 |
期末勤勉手当 | 約180万円/年 |
赴任費用 | 赴任費用の補助あり |
医師住宅 | 民間賃貸物件を病院が医師住宅として借り上げます。 |
勤務時間 | 午前8時30分から午後5時15分(休憩60分) |
休日 | 土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日) |
休暇 |
|
育児支援 |
|
福利厚生 | 職員互助会 |
病院見学
随時受付中
希望日の2週間前までに電話・ファックスまたはe-mailにて申し込み
問い合わせ・書類送付先
〒441-1387
愛知県新城市字北畑32番地1
新城市民病院 経営管理部 総務企画課 小林・清水
電話:0536-23-7852(直通)
ファックス:0536-22-2850
e-mail:byouin@city.shinshiro.lg.jp
お問い合わせ
新城市民病院 経営管理部 総務企画課
電話番号:0536-22-2171(代表)
ファクス:0536-22-2850
〒441-1387 愛知県新城市字北畑32番地1