新規就農された方の様子や声を直接聞くことができます!
新たに農業を始めたい方のために、トマト・ほうれんそう、いちごの現地説明会を開催します。
栽培施設の見学や就農支援体制などの説明を行いますので、今後新規就農してみたいと考えている方はぜひご参加ください。
過去のいちご現地説明会の様子
過去のトマト・ほうれんそう現地説明会の様子
対象者
- 20歳から46歳までの方で新規に農業を始めることにご興味ある方
- 新城市への移住にご興味ある方
農業未経験者の方、大歓迎です。ぜひご家族・ご夫婦などでお気軽にお申し込みください。
トマト・ほうれんそう現地説明会
日程
- 令和4年10月9日(日曜日)
申込期限:10月4日(火曜日) - 令和5年2月12日(日曜日)
申込期限:2月7日(火曜日)
時間
午前10時から午後3時まで
場所
愛知東農業協同組合
作手営農センター2階会議室
住所:〒441-1423
愛知県新城市作手高里字繩手下54-1
電話:0536-37-2121
内容
地域農業の現状説明、就農支援等に関する説明、栽培施設現地案内など。
アクセス
作手営農センターまでは公共交通機関がないため、直接お車でお越しください。
注意事項
当日の昼食は各自でお願いします。なお、作手営農センター隣のAコープで弁当などが購入できます。
いちご現地説明会
日程
- 令和4年11月5日(土曜日)
申込期限:10月31日(月曜日) - 令和5年2月11日(土曜日)
申込期限:2月6日(月曜日)
時間
午後1時から午後4時まで
場所
愛知東農業協同組合
新城営農センター2階会議室
住所:〒441-1361
愛知県新城市平井字藪前22-1
電話:0536-22-2300
内容
地域農業の現状説明、就農支援等に関する説明、栽培施設現地案内など。
アクセス
新城営農センターまでは公共交通機関または直接お車でお越しください。なお、新城営農センターまでは、JR飯田線東新町駅より徒歩3分です。
申込先・問い合わせ先
参加を希望される方は、各開催日の5日前までに電話または下記お問い合わせフォームにて「お名前、ご住所、ご連絡先、参加日、当日の参加人数」をお知らせください。
その他
会場内でのマスク着用・入場時の検温にご協力ください。
なお、新型コロナウイルス感染症拡大状況等によっては、オンラインでの説明に変更させていただく場合がございます。
お問い合わせ
新城市 産業振興部 農業課
電話番号:0536-23-7632
ファクス:0536-23-7047
〒441-1392 愛知県新城市字東入船115番地 本庁舎2階