


午前9時30分 | 豊橋市制施行110周年 記念式典 | 穂の国とよはし芸術劇場 プラット |
---|
午後2時 | 一般国道301号道路整備促進期成同盟会 総会 | 名鉄トヨタホテル |
---|
午後4時 | 市政経営会議 | 市長室 |
---|
午後6時 | 一般社団法人 奥三河ビジョンフォーラム 8月例会 | 新城観光ホテル 東館 |
---|
午前8時30分 | 登庁 | |
---|
午前8時40分 | 来客 | 市長室 |
---|
午前9時 | 9月補正予算市長査定 | 政策会議室 |
---|
午後1時30分 | 総合教育会議 | 勤労青少年ホーム 集会室 |
---|
午後3時45分 | 9月補正予算市長査定 | 政策会議室 |
---|
午前10時 | 広域連合議会 調整会議 | 豊橋市役所 東館4階 政策会議室 |
---|
午後1時30分 | 平成29年度政策執行及び予算編成についての議会要望 | 市長室 |
---|
午後2時 | 平成28年度新城市土地開発公社 第2回理事会 | 政策会議室 |
---|
午後4時 | 人事課との打合せ | 市長室 |
---|
午後4時30分 | とびうお杯第31回全国少年少女水泳競技大会出場者 激励会 | 市長室 |
---|
午前7時50分 | 登庁 | |
---|
午前10時 | 花火大会安全祈願 | 浜松 秋葉山本宮 |
---|
午後2時 | 9月補正予算市長査定 | 政策会議室 |
---|
午前10時45分 | 設楽ダム等要望活動 | 東京 国土交通省他 |
---|
午前10時 | 愛知県障害者福祉連合会主催 作品展 開会式 | 新城文化会館 2階ロビー |
---|
午前8時30分 | 第11回夏季新城市民体育大会 総合開会式 | 県営新城総合公園 野球場バックネット前 |
---|
午前8時30分 | 登庁 | |
---|
午前8時40分 | 来客 | 市長室 |
---|
午前10時 | 東三河広域連合議会8月定例会 第1日 | 豊橋市役所 議場 |
---|
午後7時 | 通夜参列 | 豊川 やすらぎ会館 三蔵子 |
---|
午前10時 | 東三河広域連合議会8月定例会 第2日 | 豊橋市役所 議場 |
---|
午後2時 | 水道課との打合せ | 市長室 |
---|
午後3時 | 平成28年度新城市中学生海外派遣団 結団式 | 文化会館 大会議室 |
---|
午後4時 | 教育部との打合せ | 市長室 |
---|
午前8時30分 | 登庁 | |
---|
午前9時 | 新城市功労者表彰審査会 | 政策会議室 |
---|
午前11時30分 | 来客 | 市長室 |
---|
午後1時 | 来客 | 市長室 |
---|
午後1時30分 | 平成28年度 第1回新城市国民健康保険運営協議会 | 政策会議室 |
---|
午後2時 | 来客 | 市長室 |
---|
午後2時30分 | 福祉課との打合せ | 市長室 |
---|
午後3時30分 | 来客 | 市長室 |
---|
午後4時 | 来客 新城ライオンズクラブ 交換学生夏季来日(ベルギー1名)表敬訪問 | 市長室 |
---|
午後4時30分 | 契約検査課との打合せ | 市長室 |
---|
午前8時40分 | 市政経営会議 | 市長室 |
---|
午前11時 | 平成28年度 愛知県議会建設委員会 県内調査 | 新城設楽建設事務所 2階大会議室 |
---|
午後1時30分 | 来客 | 市長室 |
---|
午後2時 | 平成28年度 民生委員・児童委員推薦会 | 政策会議室 |
---|
午後2時30分 | 来客 | 市長室 |
---|
午後3時 | 来客 | 市長室 |
---|
午後3時30分 | 来客 全国酪農青年女性酪農発表大会 審査員長特別賞受賞報告 | 市長室 |
---|
午後7時55分 | 盆ダンス 第3部 | 新城文化会館 はなのき広場 |
---|
午前11時 | 功労者葬儀参列 | やすらぎホールしんしろ |
---|
午後6時 | 第49回新城納涼花火大会防火警備に関する市長訓示 | 新城観光ホテル 本館前 本部 |
---|
午後6時30分 | 新城納涼花火大会 | 桜淵公園 |
---|
午後6時30分 | 一色の放火 | 鳳来 一色 洞泉寺 |
---|
午後7時5分 | 第33回上平井区民納涼盆踊り大会 | 平井神社境内 |
---|
午後7時30分 | 大海の放下 | 大海地区 黒瀬の墓 |
---|
午後7時40分 | 大海地区盆踊り大会 | 大海公民館 |
---|
午後8時10分 | 名号の放下 | 鳳来 石雲寺 |
---|
午後6時 | 市川鍋づる万灯 | 市川ふれあい広場 |
---|
午後7時 | サマカン2016 | 作手 鬼久保ふれあい広場 |
---|
午後7時40分 | 塩瀬の放下 | 鳳来 塩瀬 高月寺 |
---|
午後8時10分 | 布里の放下 | 鳳来 布里 御堂橋・普賢寺 |
---|
午後8時40分 | 玖老勢・副川公民館盆踊り大会 | 玖老勢コミュニティープラザ |
---|
午後9時20分 | 竹広区火おんどり | 竹広地区 信玄塚 |
---|
午前8時30分 | 登庁 | |
---|
午前10時 | 来客 | 市長室 |
---|
午前10時15分 | こども未来課との打合せ | 市長室 |
---|
午前11時 | 来客 | 市長室 |
---|
午後1時 | 来客 | 市長室 |
---|
午後1時30分 | 決算審査 意見書の提出 | 市長室 |
---|
午後3時 | 新城市交通安全推進協議会 | 消防防災センター 災害対策本部室 |
---|
午後3時50分 | 地域医療支援室との打合せ | 市長室 |
---|
午後4時 | 監査委員事務局との打合せ | 市長室 |
---|
午前8時30分 | 登庁 | |
---|
午前9時 | 職員採用面接試験 | 勤労青少年ホーム 集会室 |
---|
午後1時 | 市長村長特別セミナー | 千葉県 市町村アカデミー |
---|
午前11時 | 三遠南信道路建設促進期成同盟会 要望活動 | 名古屋 国土交通省中部地方整備局 局長室 |
---|
午後1時30分 | 企画政策課との打合せ | 市長室 |
---|
午後4時30分 | まちづくり推進課との打合せ | 市長室 |
---|
午前9時 | 第32回愛知県 全国選手権ゲートボール大会 | 桜淵いこいの広場 |
---|
午後1時 | 愛知県へき地医療研修会 | 新城市民病院 3階 講義室 |
---|
午後4時 | 第27回新城薪能 | 新城文化会館 大ホール |
---|
※公務なし。
午前8時30分 | 登庁 | |
---|
午前9時 | 部長会議 | 政策会議室 |
---|
午後1時 | 職員採用面接試験 | 勤労青少年ホーム 研修室B |
---|
午前8時30分 | 登庁 | |
---|
午前9時 | スポーツツーリズム推進課との打合せ | 市長室 |
---|
午前9時30分 | 観光課との打合せ | 市長室 |
---|
午前10時 | 議案説明会 | 議場 |
---|
午前11時30分 | 議員への定例報告会 | 委員会室 |
---|
午後1時 | 記者懇談会 | 政策会議室 |
---|
午後2時30分 | 平成28年度 新城市教職員会 総会 | 文化会館 小ホール |
---|
午後2時40分 | 平成28年度 教育長講話ならびに論文発表 | 文化会館 小ホール |
---|
午後3時30分 | 介護保険課との打合せ | 市長室 |
---|
午後4時 | 森林課との打合せ | 市長室 |
---|
午後5時30分 | 平成28年度 新城市教職員会 情報交換会 | 新城観光ホテル 東館 |
---|
午前8時30分 | 登庁 | |
---|
午前10時 | 職員採用面接試験 | 勤労青少年ホーム 研修室B |
---|
午後1時 | 来客 | 市長室 |
---|
午後2時 | 職員採用面接試験 | 勤労青少年ホーム 研修室B |
---|
午前8時30分 | 登庁 | |
---|
午前9時 | 生活環境課との打合せ | 市長室 |
---|
午前11時 | 小坂井高校2年生職場見学、市長へのインタビュー | 市長室 |
---|
午後1時30分 | 東三河北部圏域保健医療福祉推進協議会 | 新城保健所 |
---|
午後6時 | 2016全日本拳法総合選手権大会出場者 激励会 | 市長室 |
---|
午後1時30分 | 直虎フォーラム | 浜松 みをつくし文化センターホール |
---|
午後7時 | 若者議会 | 議場 |
---|
午後9時 | 来客 | 市長室 |
---|
午後0時 | 八幡川かがり火まつり復興市 訪問 | 宮城 志津川旧仮設魚市場 |
---|
※公務なし。
※公務なし。
午前8時30分 | 登庁 | |
---|
午前9時 | 来客 | 市長室 |
---|
午前9時15分 | 土木課との打合せ | 市長室 |
---|
午前10時 | 市議会定例会本会議 第1日 | 議場 |
---|
午後1時30分 | 職員採用面接試験 | 勤労青少年ホーム 研修室B |
---|
午前8時30分 | 登庁 | |
---|
午前9時 | 職員採用面接試験 | 勤労青少年ホーム 研修室B |
---|

