3月1日 火曜日
午前9時20分 | 新城高校卒業式 | 新城高校 |
---|---|---|
午前11時30分 | 市民自治推進課との打合せ | 市長室 |
午後1時30分 | 来客 | 市長室 |
午後2時 | 来客 | 市長室 |
午後3時 | こども未来課との打合せ | 市長室 |
3月2日 水曜日
午前9時 | 部長会議 | 政策会議室 |
---|
3月3日 木曜日
午前7時30分 | 第25回新城市民鳳来地区ゴルフ大会開会式 | 秋葉ゴルフクラブ |
---|---|---|
午前8時45分 | 防災安全課との打合せ | 市長室 |
午前10時 | 新城市青少年問題協議会 | 勤労青少年ホーム研修室B |
午後2時 | 来客 | 市長室 |
午後4時30分 | 第25回新城市民鳳来地区ゴルフ大会表彰式 | 秋葉ゴルフクラブ |
3月4日 金曜日
午前9時30分 | 東郷中学校卒業式 | 東郷中学校 |
---|---|---|
午後0時50分 | 環境課との打合せ | 市長室 |
午後1時30分 | 自衛隊入隊者激励会、募集相談員委嘱式 | 文化会館304会議室 |
午後2時30分 | 健康医療部との打合せ | 市長室 |
午後4時 | 教育部との打合せ | 市長室 |
午後4時30分 | 新城市役所本庁舎等地震対策初動訓練 | 東庁舎車庫前 |
3月5日 土曜日
午後9時 | 第31回愛知県全国選抜ゲートボール大会開会式 | 桜淵公園いこいの広場 |
---|---|---|
午後1時30分 | 平成27年度地域包括ケアシステム講演会 | 文化会館小ホール |
3月6日 日曜日
※公務なし。
3月7日 月曜日
午前9時 | こども未来課との打合せ | 市長室 |
---|---|---|
午前10時 | 市議会定例会本会議第2日 | 議場 |
午後5時40分 | 来客 | 市長室 |
3月8日 火曜日
午前10時 | 市議会定例会本会議第3日 | 議場 |
---|---|---|
午後7時30分 | 新城市清掃センター更新計画説明会 | 庭野区公民館 |
3月9日 水曜日
午前8時45分 | 土木課との打合せ | 市長室 |
---|---|---|
午前9時30分 | 議案説明会 | 議場 |
午前10時 | 市議会定例会本会議第3日 | 議場 |
午後3時 | 来客 | 市長室 |
午後3時30分 | 環境課との打合せ | 市長室 |
午後7時 | 第1回しんしろアジェンダ21市民会議 | 文化会館301会議室 |
3月10日 木曜日
午前11時 | 来客 | 市長室 |
---|---|---|
午後1時 | 市民自治推進課との打合せ | 市長室 |
午後2時 | 来客 | 市長室 |
午後3時 | 来客 農業委員会より要望書受納 | 市長室 |
午後3時30分 | 来客 | 市長室 |
午後4時 | 消防総務課との打合せ | 市長室 |
3月11日 金曜日
午後2時 | 災害時における物資の緊急輸送等に関する協定締結式 | 政策会議室 |
---|---|---|
午後3時30分 | 都市計画課との打合せ | 市長室 |
午後7時30分 | 新東名対策委員会 | 新城開発センター |
3月12日 土曜日
午後9時 | 院内発表会 | 市民病院 |
---|
3月13日 日曜日
午前9時 | 平成27年度新城市消防団観閲式 | 桜淵公園いこいの広場 |
---|
3月14日 月曜日
午前9時 | 予算決算委員会 | 議場 |
---|
3月15日 火曜日
午後1時30分 | 用地開発課との打合せ | 市長室 |
---|---|---|
午後2時30分 | 教育総務課との打合せ | 市長室 |
午後3時 | 新城市男女共同参画審議会より要望書受納 | 市長室 |
午後4時 | 契約検査課との打合せ | 市長室 |
午後4時20分 | 契約検査課との打合せ | 市長室 |
3月16日 水曜日
午前9時 | 来客 | 市長室 |
---|---|---|
午前9時30分 | 来客 | 市長室 |
午前10時30分 | 新城ライオンズクラブチャーターナイト55周年記念式典 | 新城観光ホテル東館 |
午後1時30分 | 新庁舎建設等における市内事業者の技術等活用検討会議 | 勤労青少年ホーム軽運動場 |
午後2時 | 現場確認 | 設楽原歴史資料館周辺 |
午後4時15分 | アメリカバージニア州ロアノーク俳句交流優秀作品表彰式 | 文化会館301会議室 |
3月17日 木曜日
午前10時 | 平成28年新城さくらまつり山開き式 | 桜淵公園水神池 |
---|---|---|
午後1時 | 来客 | 市長室 |
午後2時 | 来客 | 市長室 |
午後2時30分 | 来客 | 市長室 |
午後4時 | 産業政策課との打合せ | 市長室 |
午後4時30分 | 来客 | 市長室 |
3月18日 金曜日
午前9時15分 | 千郷小学校卒業式 | 千郷小学校 |
---|---|---|
午前11時30分 | 人事異動内示発表 | 政策会議室 |
午後0時50分 | 高校生のための企業説明会 | 文化会館展示室 |
午後1時30分 | 市議会定例会本会議第5日 | 議場 |
3月19日 土曜日
午後9時30分 | OSJトレイルレース2016開会式 | 愛知県民の森 |
---|---|---|
午前10時 | OSJトレイルレース2016スターター | 愛知県民の森 |
午後1時 | どやばい村プロジェクト | 愛知県民の森 |
午後5時 | OSJトレイルレース2016ウェルカムパーティー | 愛知県民の森 |
3月20日 日曜日
午前10時30分 | 自治基本条例3周年記念フォーラム | 文化会館 |
---|---|---|
午後6時 | 八名青パト隊総会 | 一鍬田公民館 |
3月21日 月曜日
午前9時 | どやばい村プラン発表 | 鳳来東小学校体育館 |
---|
3月22日 火曜日
午前9時 | 農林業公社しんしろとの打合せ | 市長室 |
---|---|---|
午前9時30分 | 来客 | 市長室 |
午前10時30分 | 高齢者大学閉講式 | 老人福祉センター |
午後2時30分 | 来客 | 市長室 |
3月23日 水曜日
午前9時10分 | 平成28年度新規採用職員採用前説明会首長講話 | 勤労青少年ホーム軽運動場 |
---|---|---|
午前10時30分 | 公営財団法人農林業公社しんしろ理事会 | 勤労青少年ホーム研修室A |
午後2時 | 新城ミズバショウ園開園式 | 鬼久保ふれあい広場 |
午後4時 | 来客 | 市長室 |
午後7時30分 | 若者議会より答申受納 | 政策会議室 |
3月24日 木曜日
午前9時 | 議員への定例報告会 | 委員会室 |
---|---|---|
午前10時30分 | 記者懇談会 | 政策会議室 |
午後1時30分 | 来客 | 市長室 |
午後2時 | 新城・北設楽交通災害共済組合3月定例会 新城設楽広域協議会 | 政策会議室 |
午後4時30分 | 来客 | 市長室 |
3月25日 金曜日
午前8時30分 | 来客 | 市長室 |
---|---|---|
午前9時 | 来客 | 市長室 |
午前10時 | 新城市社会福祉協議会理事会 | しんしろ福祉会館 |
午前11時 | 来客 | 市長室 |
午後1時30分 | 平成27年度新城市土地開発公社第2回理事会 | 政策会議室 |
午後3時 | 来客 | 市長室 |
午後4時 | 来客 | 市長室 |
午後4時30分 | 辞令交付式 | 市長室 |
午後5時 | 第3回新城市産業自治振興協議会講演会 | 消防防災センター |
午後7時30分 | 産業自治振興協議会委員との意見交換会 | さくら別館 |
3月26日 土曜日
※公務なし。
3月27日 日曜日
午前11時30分 | 春の市民茶会 | 文化会館和室 |
---|
3月28日 月曜日
午前11時 | 市功労者葬儀参列 | やすらぎホールほうらい |
---|---|---|
午後1時30分 | 新城市土地改良区第56回通常総会 | 消防防災センター |
午後2時30分 | 来客 | 市長室 |
午後4時30分 | 来客 | 市長室 |
3月29日 火曜日
午前8時40分 | 来客 | 市長室 |
---|---|---|
午前9時30分 | 来客 寄付金受納 | 市長室 |
午前10時 | 包括連携協力に関する協定締結式 | 政策会議室 |
午前11時40分 | 来客 | 市長室 |
午後1時30分 | 契約検査課との打合せ | 市長室 |
午後4時 | 地域医療支援センター運営委員会 | 自治センター |
3月30日 水曜日
午前10時30分 | 来客 | 市長室 |
---|---|---|
午前11時20分 | 来客 | 市長室 |
3月31日 木曜日
午前8時40分 | 消防署との打合せ | 市長室 |
---|---|---|
午前9時30分 | 議案説明会 | 議場 |
午前11時 | 感謝状贈呈式 | 勤労青少年ホーム集会室 |
午前11時50分 | 辞令交付式 | 市長室 |
午後3時 | 辞令交付式 | 勤労青少年ホーム軽運動場 |
午後4時 | 新城総合計画審議会より答申受納 | 政策会議室 |
お問い合わせ
新城市 企画部 秘書人事課
電話番号:0536-23-7618(秘書係),0536-23-7619(人事係),0536-23-7623(広報広聴係)
ファクス:0536-23-2002
〒441-1392 愛知県新城市字東入船115番地 本庁舎3,4階