このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
本文ここから

元愛知県立新城東高等学校用地活用基本構想(案)のパブリックコメント募集

ページID:355761554

更新日:2023年11月16日

シェア

令和3年3月をもって閉校した愛知県立新城東高等学校の敷地について、令和5年3月24日に本市が「医療・福祉・健康増進」の分野で活用する方針を公表しました。
この方針に基づき、この度、元愛知県立新城東高等学校用地の有効活用についての基本的な考え方を示した「元愛知県立新城東高等学校用地活用基本構想(案)」を作成しましたので、下記のとおり皆様からの意見を募集します。

基本構想(案)のダウンロード

募集期間

令和5年11月17日(金曜日)から令和5年12月18日(月曜日)まで

対象者

  1. 市内に住所を有する方
  2. 市内に事務所又は事業所を有する方
  3. 市内の事務所又は事業所に勤務する方
  4. 市内の学校に在学する方
  5. 本市に対して納税義務がある方
  6. 前各号に掲げるもののほか、パブリックコメント手続に係る計画等に利害関係がある方

提出方法

意見書(様式は任意)に住所及び氏名を記載し、次の1から4のいずれかの方法により総合政策課に提出。

  1. 持参
    市役所本庁舎3階5番窓口 総合政策課
    受付時間:午前8時30分から午後5時15分まで
  2. 郵送
    〒441-1392(住所の記入不要)新城市役所総合政策課あて
    ※募集期間最終日の消印有効
  3. FAX
    新城市役所総合政策課あて(0536)23-2002
  4. Eメール
    sogoseisaku@city.shinshiro.lg.jp

意見提出用紙(参考様式)のダウンロード

意見書は任意様式ですが、こちらも参考に利用できます。

注意

電話等による口頭での意見は受け付けいたしません。
また、提出いただいたご意見に対して個別に回答はいたしません。

閲覧場所

  • 総合政策課(本庁舎3階5番窓口)
  • 鳳来総合支所地域課
  • 作手総合支所地域課

※土・日曜日、祝日を除く、午前8時30分から午後5時15分まで

お問い合わせ

新城市 企画部 総合政策課

電話番号:0536-23-7696

ファクス:0536-23-2002

〒441-1392 愛知県新城市字東入船115番地 本庁舎3階

お問い合わせはこちらから


サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで
ページの先頭へ