現在、つくで交流館では、館内図書室所蔵資料をスタッフがセレクトした「お楽しみセット」の貸出サービスを実施しています。
サービス概要
実施サービス
- つくで交流館スタッフがセレクトする「お楽しみセット」の貸出
「お楽しみセット」には、つくで交流館スタッフが利用者の年代に応じてセレクトした資料が3冊入っています。
貸出資料は、つくで交流館図書室の蔵書資料に限ります。
対象者
利用者カードを持っている方
予約貸出サービス実施期間および受取時間
実施期間:令和2年5月21日から当面の間
受取時間:午前9時から午後7時まで
(毎週火曜日は休館日のため予約資料の受け取り等はできません。)
貸出する期間および冊数
貸出期間:15日以内(貸出日含む)
貸出資料数:1予約につき「お楽しみセット」1セットまで
利用方法
下記をご覧いただきご利用ください。
予約する
1. 下記「お楽しみセット」リストから1セットをお選びください。
「お楽しみセット」リスト | |||
---|---|---|---|
未就園児向け | こども園児向け | 小学生低学年向け | 小学生中学年向け |
小学生高学年向け | 中学生向け | 高校生向け | 大人向け |
お楽しみセット
未就園児向け、こども園児向け、小学生(低学年・中学年・高学年)向け、中学生向け、高校生向け、大人向け
2. 電話、EメールまたはFAXで予約してください。
【Eメール、FAX用予約票(PDF:40KB)】 【
Eメール、FAX用予約票(ワード:9KB) 】
電話 0536-37-2269
Eメール kouryukan@city.shinshiro.lg.jp
FAX 0536-37-2284
電話受付は午前9時から午後7時まで
Eメール、FAXは24時間受付可能
在庫状況等を確認後、お伝えいただいた連絡先へご連絡しますので、EメールやFAXで予約される方は、必ず連絡先をご記入ください。
受け取る
受取希望日時につくで交流館へお越しください。
ご来館時は以下についてご協力ください。
- マスクの着用と、最小限・少人数での来館
- 入館、退館時の手指のアルコール消毒
- 来館前の検温と健康状態の確認
<以下の状態の場合、来館はお控えください。>
- 発熱、咳や咽頭痛などの風邪の諸症状(比較的軽いものを含む)がある場合
- 息苦しさ、強いだるさや高熱などのある場合
返却について
開館時間中につくで交流館へご返却いただくか、休館日や閉館時間中は作手総合支所等のブックポスト(図書返却ポスト)へ返却ください。
新型コロナウイルス感染拡大予防の対策について
感染拡大予防のため以下のとおり対策していますので、皆様のご理解とご協力をお願いします。
- 来館者およびスタッフのマスク着用を徹底しています。
- 入館時および退館時、手指のアルコール消毒をお願いします。
- 最小限・少人数での来館にご協力ください。
- 滞在時間15分以内のご協力をお願いします。
- ソーシャルディスタンス(2m以上)を確保し、「三つの密」を避けることにご協力ください。
- 館内は窓を開け換気します。
- 手指接触の可能性のある個所や飛沫感染の可能性のある個所の除菌用アルコール・次亜塩素酸ナトリウムによる消毒を実施します。
- 窓口に飛沫感染防止用シートを設置します。
- 貸出資料を経由した感染を防止するため、返却資料は3日間保管し、保管期間内の資料の棚への返却および貸出は実施しません。