接種券がある方のみ予約できます。接種を希望される方はお手元の接種券をご利用ください。(紛失等の場合は申請により再発行も可能です。)
オミクロン株対応ワクチンは、1.2回目の接種を終えた12歳以上の方が対象で、1人1回接種が可能です。お手元に接種券がある方で、接種を希望される方は、お早めのご予約をお願いいたします。接種券を紛失された方は、再発行しています。ご予約、再発行等のご相談は、コールセンター 22-0290 へご連絡ください。
初回接種(1、2回目接種)の予約方法
完全予約制です。
・コールセンターへの電話(0536-22-0290)で予約を受付します。1回目と2回目をセットで予約していただきます。
・1回目と2回目の間隔は、ファイザー社ワクチン・武田社ワクチン(ノババックス)の場合3週間、モデルナ社ワクチンの場合4週間です。
・他の予防接種(インフルエンザの予防接種を除く)と前後13日以上空けてから接種してください。
追加接種(3回目以上接種)の予約方法
完全予約制です。
インターネット予約とコールセンター(0536-22-0290)への電話予約の2つの方法があります。なお、かかりつけ患者の方を個別で予約を行っている医療機関については、直接医療機関へ予約をしてください。
※現在、治療中の病気がある方やこれまでの接種時に強い副反応があった方は、かかりつけ医などと相談の上、ワクチン接種を受けるかどうか、ご自身で判断してください。
- 前回の接種日から、3か月以上の間隔を空けてください。
- 他の予防接種(インフルエンザの予防接種を除く)と前後13日以上空けてから接種してください。
医療機関と予約方法
実施医療機関 |
コールセンターへ 電話で申込み |
インターネットでの受付 |
---|---|---|
今泉医院 | ○ | ○ |
内山医院 | ○ | ○ |
くまがい医院 | ○ | × |
しんしろ フィットクリニック |
○ | ○ |
中根医院 | ○ | ○ |
中村医院 | ○ | ○ |
のだクリニック | ○ | ○ |
むらまつ内科 | ○ | ○ |
荻野医院 | ○ | × |
静巌堂医院 | ○ | ○ |
ながしのクリニック | ○ | ○ |
星野病院 | ○ | ○ |
実施医療機関 | 受付対象者 | 医療機関へ直接 | コールセンターへ 電話で申し込み |
インターネットでの受付 |
---|---|---|---|---|
今泉医院 | どなたでも・かかりつけ患者 | かかりつけ患者は 医療機関へ申込み |
○ | ○ |
内山医院 | どなたでも・かかりつけ患者 | × |
○ | ○ |
おぐろクリニック | かかりつけ患者 | かかりつけ患者は 医療機関へ申込み |
× | × |
くまがい医院 | かかりつけ患者 | かかりつけ患者は 医療機関へ申込み |
× | × |
しんしろ フィットクリニック |
どなたでも | × | ○ | ○ |
茶臼山厚生病院 | かかりつけ患者 | かかりつけ患者は 医療機関へ申込み |
× | × |
中根医院 | かかりつけ患者 | かかりつけ患者は 医療機関へ申込み |
○ | ○ |
中村医院 | どなたでも | × | ○ | ○ |
のだクリニック | どなたでも | × | ○ | ○ |
むらまつ内科 | どなたでも | × | ○ | ○ |
荻野医院 | かかりつけ患者 | かかりつけ患者は 医療機関へ申込み |
× | × |
織田医院(休止中) |
かかりつけ患者 | かかりつけ患者は 医療機関へ申込み |
× | × |
静巌堂医院 | どなたでも | × | ○ | ○ |
ほうらいクリニック(休止中) | かかりつけ患者 | かかりつけ患者は 医療機関へ申込み |
× | × |
ながしのクリニック | どなたでも | × | ○ | ○ |
星野病院 | どなたでも | × | ○ | ○ |
宮本医院(休止中) | どなたでも | × | ○ | ○ |
作手診療所 | どなたでも | × | ○ | ○ |
*コールセンターは電話(0536-22-0290)で予約をしてください。
開設時間:平日の午前9時から午後5時まで
祝日及び年末年始(12月29日から1月3日)は除きます。
インターネットで予約(24時間対応)
操作手順書のダウンロード
ワクチン接種予約システムの操作手順書(1・2回目用)(PDF:3,017KB)
ワクチン接種予約システムの操作手順書 3回目用【Web版】(PDF:6,671KB)
ワクチン接種予約システムの操作手順書 3回目用【LINE版】(PDF:2,860KB)
ワクチン接種予約システムの操作手順書 4回目用【WEB版】(PDF:3,033KB)
ワクチン接種予約システムの操作手順書 4回目用【LINE版】(PDF:2,890KB)
ワクチン接種予約システムの操作手順書 5回目用【WEB版】(PDF:2,990KB)
ワクチン接種予約システムの操作手順書 5回目用【LINE版】(PDF:2,950KB)
聴覚障害などの方へ
聴覚障害などで電話やインターネットでの予約が困難な場合に限り、折り返しの連絡方法を記載の上、ファックス(0536-24-9008)でご相談ください。
新型コロナウイルスワクチンの接種場所については、こちらのページから確認ができます。
やむを得ない事情で予約をキャンセル・変更する場合
- コールセンターまたはインターネットで予約をした方は、コールセンター(0536-22-0290)へご連絡ください。
- 医療機関へ直接予約をされた方は、予約した医療機関へご連絡ください。
お問い合わせ
新城市 健康福祉部 健康課
電話番号:0536-23-8551
ファクス:0536-24-9008
〒441-1301 愛知県新城市矢部字上ノ川1番地8 新城保健センター