このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
本文ここから

第58回(令和5年度)長篠合戦のぼりまつり

ページID:902939213

更新日:2023年5月2日

シェア

長篠の戦いで倒れた両軍将士の霊を慰めるために、関係将士の紋入りのぼり数千本を献植して行うまつりです。毎年5月5日に開催されます。鎧・兜に身を固めた鉄砲隊による火縄銃の演武、勇壮な長篠陣太鼓が盛大に行われます。
長篠合戦のぼりまつりは、法要の他、合戦行列・火縄銃演武・長篠陣太鼓演武・弓の演武など様々なイベントが行われます。物産展も開催され多くの人で賑わいます。

鉄砲隊

長篠合戦のぼりまつりの概要

期間

令和5年5月5日(金曜日・祝日)

場所

新城市長篠地内長篠城址一帯

行事

合戦戦没者慰霊、火縄銃演武、合戦行列、和太鼓演武、物産展等

関連行事

5月3日(水曜日)弓道大会(場所:長篠城址史跡保存館横特設会場)
5月4日(木曜日)長篠合戦のぼりまつりIN医王寺

駐車場

ふれあいパークほうらい 1,000円/台 合計約1,000台駐車可能

交通規制

5月5日(金曜日)は車両通行止め予定(長篠城址周辺・合戦行列沿線)

詳細

チラシ

お問い合わせ

新城市観光協会
電話0536-29-0829

お問い合わせ

新城市 産業振興部 観光課

電話番号:0536-23-7613

ファクス:0536-23-7047

〒441-1392 愛知県新城市字東入船115番地 本庁舎2階

お問い合わせはこちらから


サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで
ページの先頭へ