FIA世界ラリー選手権(WRC)フォーラムエイト・ラリージャパン2023が愛知県と岐阜県で開催されます
世界的な自動車競技会であるFIA世界ラリー選手権(WRC)の日本ラウンドとして、2022年から「フォーラムエイト・ラリージャパン」を愛知県・岐阜県で開催しています。今年もFIA世界ラリー選手権の最終戦として、愛知県、岐阜県で開催します。
開催日時
令和5年11月16日(木曜日)から19日(日曜日)まで
新城市SS
日付 11月18日(土曜日)
場所 鬼久保ふれあい広場
開催地
- 愛知県(岡崎市、豊田市、新城市、設楽町)
- 岐阜県(中津川市、恵那市)
新城市SSの情報
新城市SSで観戦するにはチケットが必要です。好評につき、新城市SSの観戦チケットは完売しました。
たくさんのお申込みありがとうございました、当日は気をつけてお越しください。
公式グッズの販売
ラリージャパン公式グッズは、新城市では道の駅つくで手づくり村にて販売します。
詳細については、道の駅つくで手づくり村(電話:0536-37-2772)へお問い合わせください。
駐車場
新城市SSである、鬼久保ふれあい広場は、観戦チケットを購入した方のみ入場が可能です。当日チケットの販売はありません。
- 駐車場の入場時間は午前10時00分から午後1時30分です。この時間以外は入場ができません。
- 交通規制のため、駐車場入場後は午後6時00分(予定)まで退場はできません。
- 駐車場は午後7時00分に閉鎖されます。
沿道への路上駐車はご遠慮ください
世界ラリー選手権では、ラリー車の応援や撮影のために会場とその周辺にお越しくださることがあると思います。大変ありがたいことですが、沿道への路上駐車は、地域住民の皆様のご迷惑になります。また、渋滞にもつながりラリー競技全体の影響がありますのでご遠慮ください。
会場付近に空いている駐車場はありません。
交通規制情報
今後、交通規制に係る予告看板の設置が始まります。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
フォーラムエイト・ラリージャパン2023大会ホームページにて、随時更新されますのでご確認ください。
フォーラムエイト・ラリージャパン開催に伴う施設の利用制限・周辺道路の規制について(外部サイト)
会場マップ
会場マップのダウンロード
ラリージャパン2023応援!PRイベント周遊スタンプラリー開催
「フォーラムエイト・ラリージャパン2023」の開催に先行し、開催地域で行われるPRイベントや、スポットを巡る、スマートフォンで楽しめるスタンプラリーを実施します。
応募期間は終了しました。
ラリージャパン2023応援!PRイベント周遊スタンプラリー(PDF:1,043KB)
開催期間
令和5年7月29日(土曜日)から10月15日(日曜日)
新城市のスタンプスポットイベント
令和5年8月13日(日曜日)新城納涼花火大会※雨天順延
令和5年9月24日(日曜日)しんしろ軽トラ市(のんほいルロット)
応募期間
令和5年7月29日(土曜日)から10月22日(日曜日)
参加方法
フォーラムエイト・ラリージャパン2023大会ホームページから詳細をご確認の上、ご参加ください。
PRイベントスタンプラリー_フォーラムエイト・ラリージャパン2023(外部サイト)
オフィシャル競技ボランティアを募集します
各競技コースの接続道路封鎖などを行う、競技ボランティアを以下のとおり募集します。
申込期間は終了しました。
活動日時
令和5年11月12日(日曜日)から19日(日曜日)
定員
700名程度(応募者多数の場合は抽選となります)
対象
以下の条件を満たす方
- 活動日時点で18歳以上の方(高校生不可)
- 利用可能なメールアドレスをお持ちの方
- 大会ホームページにアクセスが可能な方
- 事前研修会に出席が可能な方 ほか
申込方法
フォーラムエイト・ラリージャパン2023大会ホームページから会場や日時などをご確認の上、申し込みください。
フォーラムエイト・ラリージャパン2023大会ホームページ(外部サイト)
お問い合わせ
新城市 産業振興部 観光課
電話番号:0536-23-7613
ファクス:0536-23-7047
〒441-1392 愛知県新城市字東入船115番地 本庁舎2階