このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
本文ここから

鳳来寺仁王門

ページID:539098310

更新日:2022年4月1日

シェア

鳳来寺仁王門

鳳来寺山_仁王門

種別

国指定重要文化財(建造物)

指定年月日

昭28年11月14日

所在地

新城市門谷字鳳来寺1

マップコードロゴ301 190 517*60

(「マップコード」および「MAPCODE」は(株)デンソーの登録商標です。)

説明

鳳来寺仁王門は表参道の2丁目にある。徳川三代将軍家光の寄進によって建てられたもので、両側に大きな仁王像が立っている。俗に山門といい楼門とも呼んでいる。東照宮と同じく昭和28年11月14日、重要文化財に指定された。
三間一戸・入母屋の重層楼門で蟇股の斗拱の制に天竺様式の繰型が見られる。勾欄があり、正面の蟇股は「竹に虎」、裏面の蟇股には「牡丹に唐獅子」が彫られている。また東面の蟇股には「波に犀」が、西面の蟇股には「雲に麒麟」が彫られている。
銅板葺・朱塗り欅材で建築されている。昭和63年度に大修理が行われ、仁王像一対も修理された。

正面中央の屋根の下に「鳳来寺」の額が掲げられている。聖武天皇の御病気の折、光明皇后は鳳来寺の薬師如来に病気平癒のお願をかけられたが、天皇が御全快になったのでそのお礼に、皇后自ら「鳳来寺」の三字を書かれたといわれているものである。現在かかっている額は、改修の時作成されたレプリカである。

参考文献

  • 「鳳来町誌」鳳来寺山編 平成17年 鳳来町教育委員会
  • 「鳳来町誌」文化財編 昭和55年 鳳来町教育委員会
  • 「目で見る鳳来町の文化財」 平成元年 鳳来町教育委員会
  • 「鳳来寺山の歴史」―寺と戦国武将― 昭和58年 長篠城史跡保存館
  • 「三州鳳来寺山文献集成」(上)・(下) 平成19年 郷土資料刊行会 編集者代表:川合重雄

お問い合わせ

新城市 教育部 生涯共育課 設楽原歴史資料館

電話番号:0536-22-0673

ファクス:0536-22-0673

〒441-1305 愛知県新城市竹広字信玄原552番地

お問い合わせはこちらから


サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで
ページの先頭へ