若者議会シンポジウム~主権者教育普及実践事業~を開催しました。
平成27年6月、公職選挙法等の一部を改正する法律が成立し選挙権年齢が18歳以上に引き下げられたことにともない、全国的に主権者教育の取り組みが盛んになってきています。
今回の若者議会シンポジウムでは、若者議会の政策発表・基調講演・パネルディスカッションなどを行い、主権者教育としての若者政策の重要性を発信するとともに、全国で若者議会が普及・発展すること、若者同士の交流が進むことを目的として開催しました。
日時
平成29年2月11日土曜日
13時30分から17時00分まで
場所
新城文化会館 大会議室
当日の様子
第1部
会場の様子
司会(河部真子委員・浅井謙吾委員)
開会のことば(若者議会 村松里恵議長)
市議会議長あいさつ
若者議会発表
・若者政策ワーキング 小川由裕 さん
・第1期若者議会 長坂明日香 委員
・第2期若者議会 中村春斗 委員
基調講演(東京大学大学院教育学研究科教授 小玉重夫氏)
「主権者教育の重要性と新城市若者議会の意義」
パネルディスカッション
・コーディネーター 東京大学大学総合教育研究センター 田中智輝氏
・パネリスト 遊佐町吹浦まちづくりセンター 赤塚縁氏
NPO法人わかもののまち静岡 土肥潤也氏
第2期若者議会 山﨑ランサム窓香さん
第2部
司会(村松里恵委員・北尾希穂委員)
ワークショップ
若者宣言2017
市長あいさつ
閉会のことば(若者議会 前田康太副議長)

登録日: 2017年1月6日 /
更新日: 2017年2月16日