このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
本文ここから

古くなった消火器の取り扱いと処分方法

ページID:605376359

更新日:2023年9月8日

シェア

古くなった消火器やサビ、キズ、変形のある消火器を使用すると破裂する可能性があります。

消火器の置き場所は大丈夫ですか?

消火器を風雨にさらされる場所などに置いていないか確認してください。消火器のサビ、傷、変形を確認し、異常があるものは絶対に使用しないでください。

消火器の処分

新城市消防本部では消火器の収集を行っていません。
消火器の処分は一般社団法人日本消火器工業会が地域の販売代理店などと協力して行っています。詳しくはお近くの窓口へお問い合わせください。なお、処分には消火器リサイクルシール代と運送や保管費用が必要です。

リサイクル申し込み窓口

リサイクル申し込み窓口の情報は、消火器リサイクル推進センターホームページで検索ができます。

このリサイクルシステムに関する問い合わせ先

株式会社消火器リサイクル推進センター(一般社団法人日本消火器工業会代理)
電話 03-5829-6773

消火器の悪徳訪問販売や点検にご注意ください

消火器を不正に販売や詰め替えなどの点検をして高額な請求をされる被害が発生しています。消防署では、各家庭への訪問販売などは行っていません。
怪しいと思ったら、その場で警察、消防署まで連絡してください。

お問い合わせ

新城市 消防本部 予防課

電話番号:0536-22-4802,0536-22-4809

ファクス:0536-22-4821 

〒441-1361 愛知県新城市平井字新栄83番地 消防防災センター

お問い合わせはこちらから


サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで
ページの先頭へ